• 〒675-0023
  • 兵庫県加古川市尾上町池田1804-1
  • ℡:079-423-2900
  • fax:079-423-1931
  • 開館時間:
  • 9時~21時(日・月は17時まで)
  • 窓口対応時間:火~土  9時~17時
  • 休館日:
  • 祝日および年末年始(12月29日~1月3日)

登録団体

尾上太極拳グループ 職員のひとりごと

2020/10/1

10/1 仕草にはちゃんと意味が!太極拳

10月に入りました。太極拳さんも2部に分かれて練習されています。1部は徒手空剣(手に何も武器を持たないこと)で、2部は剣を持っての練習です。何気なく見ているとゆっくりとした踊りのようにも見えますが、中に入って少し先生の話を聞いていると相手の動きに対して身を守るための仕草なのがよくわかりました。ゆっくりとした動きを素早くすると中国拳法かな。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/10/太極拳.mp4

健康盆踊りサークル 職員のひとりごと

2020/9/25

9/25 まだまだ夏!健康盆踊りサークル

今日の最高気温は23度の予想で、さすがにTシャツ1枚では肌寒いようになってきました。でも公民館の大ホールはまだまだ夏!健康盆踊りサークルさんが盆踊りを練習されていました。今日は東京オリンピックのために作られた三波春夫の五輪音頭が中心でした。五輪音頭はしっかりと意識していないと踊れないそうでなかなか難しいそうですが、みなさん曲をかけると上手に踊れたと先生が感心されていました。これを読まれている皆さんはどの世代でしょうか。三波春夫の五輪音頭と聞くとメロディーや歌詞が出てきてその光景が目に浮かぶのが60代の私で ...

民舞 浜の会 職員のひとりごと

2020/8/21

8/21 涼やか民舞「浜の会」

今日も35度越えかと思われるほど残暑厳しいですが、民舞「浜の会」さんが涼しげな着物をきて皆さん踊っておられます。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/08/minnbu.mp4

職員のひとりごと 茶道

2020/8/21

8/20 道を究める! 茶道「松籟」

茶道「松籟」さんに突撃! いつもながら茶道の様子を見させていただくと凛とした気持ちになります。それは一つ一つの所作を丁寧に繰り返しされて伝統を守られているからだと思います。茶道、書道、弓道、柔道、剣道、「道」が付く動きは単なる動作だけでなく「道を究める」ための修行のように思います。そのためには、忠実にその所作を習得することから始まるのではないでしょうか。「守、破、離」日本古来からの伝統を守りながら、いずれは自分なりの新しい道を見つけていかれることでしょう。(わからない者がえらそうなことを書いてしまいました ...

ハーモニーズ 職員のひとりごと

2020/8/21

8/20 まだまだ夏だ!涙そうそう

「本日8月20日(木)も各地で猛烈な暑さが続くでしょう・・・」テレビではこんな放送が流れています。そんな中、公民館の大ホールでは、ハーモニーズさんがピアノの伴奏に合わせてきれいなコーラスが聞こえてきます。夏の定番ビギンの「涙そうそう」を聞き、夏空を眺めていると、まさに沖縄気分でした。その他スピッツの「空も飛べるはず」、高橋真梨子の「5番街のマリー」の曲が流れてきて、事務所でも思わず口ずさんでしまいます。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/08 ...

健康盆踊りサークル 職員のひとりごと

2020/8/21

8/7 夏だ!盆踊りだ!!

健康盆踊りサークルさんが、公民館で発表会をされました。本来なら今の時期、各地の夏祭りで引っ張りだこだと思うのですが、今年はコロナウイルス感染予防のため、夏祭りが中止。せっかくの練習の成果を披露するために、皆さん浴衣を着てその気になって踊られていました。日本の夏!踊りましょう!! http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/08/odori1.mp4 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/08/ ...

健康体操 職員のひとりごと

2020/8/21

7/18 健康体操さん 元気です!

健康体操さんが、広い大ホールで体操されていました。元気な先生の掛け声で足を延ばしたり上げたりしています。また生徒の皆さんを笑いで和ませながら、健康に関する話を織り交ぜながら体操をされていました。今日の話題は水分の取り方でした。1日に2リットルの水分補給が必要なことや一度にたくさん飲むのではなく、こまめな水分補給が大切なこと。おしっこの色で水分が取れているかどうかの確認をすることなど事細かく教えてくださっていました。何よりも健康第一! http://onoekouminkan.com/wp-content/ ...

書道クラブ 職員のひとりごと

2020/8/21

7/16 書道クラブさん活動!

書道クラブさんが活動されていました。手本を見ながら楷書や行書また小筆をつかって書かれていたり、半紙に書いた書の整理をされたりしていました。

健康盆踊りサークル 職員のひとりごと

2020/8/21

7/10 はあ~!健康盆踊りサークルさん  

健康盆踊りサークルさんが練習されていました。なじみ深い曲が流れ、皆さんが踊られている様子を見ると、夏が来たなと思います。今年は感染予防の関係で、残念なことに多くの夏祭りが中止になってしまいましたが、気持ちを盛り上げるためでしょうか8月7日には皆さんが浴衣を着て踊られるようです。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/07/bonn2.mp4 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/07/b ...

尾上将棋愛好会 職員のひとりごと

2020/8/21

7/5 うーん次の一手が!!

尾上将棋愛好会の方が活動されていました。将棋と言えば藤井聡太7段がタイトル獲得をするかどうかが今一番の話題になっていますが、尾上の皆さんも熱い対局でした。次の一手を動画で取ろうとしましたが、そう簡単にはいかないようで、じっくり考えておられ、結局動きなしの動画になってしまいました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/07/syougi-1.mp4

剣詩舞愛好会 職員のひとりごと

2020/8/21

7/2 剣詩舞愛好会の舞!

剣詩舞さんが練習をされていました。手振りの練習、扇子を使っての練習、刀を使っての練習などをされていました。扇子を使った舞は優雅に舞妓さんのように、また剣の舞は映画の殺陣師のように動かれていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/07/けんし1.mp4 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/07/けんし2.mp4  

民舞 浜の会 職員のひとりごと

2020/8/21

6/27 えっ !思わず2度見

今日も民舞「浜の会」さんが、交流ルームで音楽をかけながら練習されていました。みなさんおしとやかな動きで曲に合わせて優雅に踊られていました。背の高い方がおられるなあと思ってよーく見ると あれ??  かつらは自前で作られるそうです。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/minnbu.mp4

尾上パソコン倶楽部 職員のひとりごと

2020/8/21

6/24 尾上パソコン倶楽部 活動!

尾上パソコン倶楽部のみなさんが活動されていました。エクセルのソフトを使いながら見事な葉っぱの絵を描かれていました。高度な技術を習得されているなあと思いました。

水墨画同好会 職員のひとりごと

2020/8/21

6/24 水墨画同好会 活動!

水墨画同好会のみなさんが活動に来られました。墨を使って色の濃淡だけで描かれている人や、水彩画のように色を付けて描かれている人もおられました。

職員のひとりごと 陶芸グループ

2020/8/21

6/23 陶芸サークルさん 活動!

陶芸サークルさんが活動をされていました。講義室では手動のろくろで粘土をひも状にして丸く重ねていく手法で作られていたり、裏の窯が置いてある倉庫では、電気ろくろを回しながら器を作られていました。うまく形にするにはなかなか難しそうです。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/とうげい2.mp4  

健康体操 職員のひとりごと

2020/8/21

6/19 健康体操さん頑張って!

健康体操さんが先生の掛け声に合わせて体を動かしておられました。椅子を使って座っての体操をしたり、立って体を動かしたりして健康を保つための体操をされています。先生が、筋肉を鍛えると脳の活性化にもいいと言われていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/kennkou2.mp4 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/健康体操1-1.mp4    

尾上太極拳グループ 職員のひとりごと

2020/8/21

6/18 尾上太極拳グループ 練習!

尾上太極拳グループさんは1部、2部に分かれて練習されています。今日は2部の剣を使っての練習を見学しました。剣を振りかざしたり、回したりしながら太極拳を舞っている姿は勇ましくもあり、優雅でもあります。また、全員がそろって舞っている姿は統一感がありきれいなあと思いました。   http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/太極拳-1.mp4  

ぴよんこダンス 職員のひとりごと

2020/8/21

6/17 ぴょんこダンス のりのり!

ぴょんこダンスのみなさんが練習に来られました。8月の夏祭りや12月のイルミネーションフェスにいつもご参加いただいています。音楽に合わせて、みんなリズムに乗って気持ちよく体を動かしていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/dannsu-1.mp4   http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/dannsu2.mp4

空手クラブ 職員のひとりごと

2020/8/21

6/16 練習開始 空手クラブ!

6月16日(火)に、空手クラブのみなさんが練習に来られました。元気な掛け声とともに受け身の練習やけりの連続技の練習をされていました。普段と違い、マスクをつけての練習で気合が出しにくかったと思います。また人と人との接触を避けるためにペットボトルを相手の突きだと思って受けの練習をされていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/空手1.mp4 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020 ...

尾上太極拳グループ 職員のひとりごと

2020/8/21

6/11 尾上太極拳グループ練習開始

11日(木)に尾上太極拳グループが本格的に練習を開始されました。2グループの前半後半に分かれて練習されています。ゆっくりと流れるような動きでみなさんが優雅に見えました。しかしながらそれを保持しながら長時間動き続けるには相当な体力がいるのではないでしょうか。また、みなさんが息を合わせて同じ動きにそろえることも大変なことだと思います。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/太極拳.mp4

生花 千草 職員のひとりごと

2020/8/21

6/11 生花「千草」さん練習再開!

11日(木)生花「千草」さんが教養室で活動を再開されました。今日の花は芍薬(しゃくやく)でした。芍薬の花言葉は「はじらい」「はにかみ」「謙遜」の他に「必ず来る幸せ」という花言葉もあり、ウエディングブーケに使われるそうです。

職員のひとりごと 茶道

2020/8/21

6/11 茶道「松籟」さん練習開始!

11日(木)茶道「松籟」さんが久しぶりに練習に来られました。以前とは違って間隔をあけてマスクをしてのお茶会です。当面食事関係はご遠慮願っている関係で、お茶菓子はなしで、お茶を点てる練習です。歩き方や座り方、道具の持ち方などいろいろな作法を学ばれていました。和気あいあいで楽しく笑いながら学ばれていました。私も参加させていただき、美味しい薄茶をいただきました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/茶道2.mp4

健幸体操 ひまわり 職員のひとりごと

2020/8/21

6/10 健幸体操「ひまわり」さん練習開始!

健幸体操「ひまわり」さんが練習を開始されました。大ホールで隣との間隔をいっぱい開けて、うでや足などいろいろな個所を音楽を流しながらストレッチ体操されていました。久しぶりに気持ち良い汗をかかれたようで、終わった後に大ホールから出てこられた様子はすがすがしい顔をされていました。(半分はマスクで見えませんでしたが 笑!)   http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/健康体操ひまわり.mp4

和裁 衣の会 職員のひとりごと

2020/8/21

6/10 和裁「衣の会」さん練習開始!

10日(水)和裁「衣の会」の皆さんが活動を開始されました。いつもは対面に座られて作業をされていましたが、今日は少しずらして対面にならないように工夫して裁縫をされていました。

大正琴みどり 職員のひとりごと

2020/8/21

6/9 大正琴みどりさん練習開始!

大正琴みどりさんが練習を再開されました。マスクを着用し、各テーブル1人にして間隔を取りながら練習されていました。きれいな音色が響き渡っていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/大正琴.mp4

尾上将棋愛好会 職員のひとりごと

2020/8/21

6/9 尾上将棋愛好会さん練習開始!

尾上将棋愛好会の方々が練習に来られました。将棋は対面で行うのでどのように感染予防対策を取るのか大変苦慮されたようです。机を1つ余分に入れて普段よりも距離を取り、マスクを着用し、その上フェイスガードをつけてされることになりました。世間では藤井聡太7段が最年少でタイトル獲得に挑戦しています。ますます将棋熱がヒートアップですね。

ハワイアンフラ 職員のひとりごと

2020/8/21

6/3 ハワイアンフラさん練習開始!

3日水曜日にハワイアンフラさんが最初の練習に来られました。いつもと同じように交流ルームで音楽をかけて練習されていましたが、口元はマスクをつけての練習でした。昨年なら違和感を感じたでしょうが、今では当たり前になってきたように思います。和やかな音楽とやさしい手の動きに心も癒されます。(もっと早く投稿したかったのですがビデオ編集がうまくいかず今日となりました。スミマセン) http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/ハワイアンフラ.mp4

民舞 浜の会 職員のひとりごと

2020/8/21

6/5 民舞「浜の会」さん練習開始!

5日、民舞「浜の会」さんが今年度最初の練習に来られました。艶やかな和服姿で練習を開始されましたが、今年はマスク着用で換気をこまめにしながらの練習となりました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/民舞浜の会.mp4

ハーモニーズ 職員のひとりごと

2020/8/21

6/4 ハーモニーズさん練習開始!

4日 ハーモニーズさんが練習を開始されました。部屋を大ホールに変更し、皆さんとの間隔をあけてマスクをつけての練習です。マスクをつけて歌を歌うのは大変だと思いますが、ドアを開けて練習されているのできれいなハーモニーがロビーにも響き渡っています。

加古川めちゃ楽連 職員のひとりごと

2020/8/21

6/3 加古川めちゃ楽連さん練習開始!

3日 登録団体の「加古川めちゃ楽連」さんが練習を開始しました。窓や扉を全開にしてマスクをつけて人との間隔を十分に開け、鳴り物の音に合わせて、足さばきや手の振りの練習をされていました。ドアを開けていたせいもありますが、阿波踊りの心弾むリズムが館内に響き、公民館に活気が戻ってきたように感じました。感染に気を付けながらこれからも少しずつ以前のように戻っていければと思っています。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/06/阿波踊り.mp4  

Copyright© 加古川市立尾上公民館 , 2024 All Rights Reserved.