• 〒675-0023
  • 兵庫県加古川市尾上町池田1804-1
  • ℡:079-423-2900
  • fax:079-423-1931
  • 開館時間:
  • 9時~21時(日・月は17時まで)
  • 窓口対応時間:火~土  9時~17時
  • 休館日:
  • 祝日および年末年始(12月29日~1月3日)

onoe2900

お知らせ 職員のひとりごと

2021/11/12

11/12 尾上公民館で菊花展開催!! 

尾上公民館にいろいろご協力いただいている松風会の皆さんが、菊花展に出品した作品を展示してくださいました。利用者の皆さんが玄関を入るたびに「わあーきれいやなあ」「すごいなあ」と驚かれたり感心されたりしています。良ければぜひ見に来てください。  

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/11/11

11/11 少しぽっちゃりな方が長生きする!! 健康生活講座 浜の宮学園 

今日の浜の宮学園は、順心リハビリテーション病院事務長の岡先生をお招きし、健康寿命を伸ばすコツをお話ししていただくと共に、淡路から看護学生に来ていただき、体力測定やいろいろな質問表に記入し、学生の皆さんに話を聞いてもらいました。先生から長生きするには筋肉をつけること、そのためにはよく食べて友達とよくしゃべることです。そして筋肉をつけるために魚や肉、大豆のタンパク質を多くとることが大切だそうです。そしてある程度の歳になると少しぽっちゃりしていた方が健康で長生きするそうです。それを聞いた多くの学生さんはほっとさ ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/11/6

11/6 後期のキッズイングリッシュ始まりました!!

後期のキッズイングリッシュ講座が始まりました。先生はおなじみのダニエル先生です。前期から継続している子どもたちはもう慣れたものですが、今日初めての人はちょっと緊張気味でした。でも2回、3回と続けていくとどんどんリラックスして楽しい教室になることでしょう。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/11/inngu.mp4

お知らせ

2021/11/4

第2回OKキッズカード抽選会!R4年1月4日~8日

OKキッズカードの抽選会は学校が長期の休みの日に行います。1回目は夏休みに行いましたが、緊急事態宣言が出ていたこともあり、2人しか抽選会に参加されませんでした。今回は第2回目を冬休みに行います。30個のスタンプを貯めた人ぜひ抽選会に参加してください。豪華賞品を用意して待ってまーす! 日時 令和4年1月4日(火)~8日(土) 10:00~15:30

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/30

10/30 第2弾!親子で森の探偵団

今日も尾上公園で親子で森の探偵団が行われました。最初はいつものように動き回る鬼ごっこのゲーム「こうもりとガ」を行いました。次は宝探しゲームをしました。①何かとげとげのもの1つ、②木の実1つなど9つのものを探すゲームでした。みんな「始め」の合図で飛び出していきました。それから「葉っぱでスライドショー」では、スライドの枠の中に葉っぱを入れてタイトルをつけます。これもみんな好きな葉っぱを見つけに行き、出来上がった作品を太陽にかざして鑑賞会をしました。最後は「森の美術館」と題して四画の枠をお目当ての場所に置いて名 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/10/28

10/28 消そうと思わずまずは逃げろ! 浜学防火防災講座

今日の浜の宮学園は4年生企画の防火防災講座でした。加古川市消防本部予防課の内田副課長にお越しいただき、「外出先、旅行先での災害から命を守る」という題で話をしていただきました。まずは家庭での命を守るポイントとして、逃げ遅れないように住宅火災報知器を設置することだそうです。もう大抵の家庭では設置されていると思いますが、10年ぐらい前に設置しているお家では、そろそろ電池が切れてうまく働かない可能性があるので、そろそろ交換を考えた方が良いそうです。それも電池を交換するよりも本体ごと交換するほうが安いそうで、変える ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/23

10/23 尾上公園でネイチャーゲーム!!親子で森の探偵団

別府公民館と合同で3回シリーズの「親子で森の探偵団」の第1回目が行われました。尾上公民館のそばには尾上公園があり、そこで自然を満喫できるゲームを親子で楽しみました。「ノーズゲーム」「渡りはつらいよ」「カモフラージュ」「森の福笑い」などいろんなゲームをして走り回ったり、自然の中にある人工物を探したり、木のくぼみや枝を使って顔を作ったりしました。少し寒かったですが、皆さん親子で楽しく過ごしていました。

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/20

10/20 前期最後の川柳講座でした!

尾上川柳講座の前期が最終回でした。今年度新しく入られた方もだいぶ慣れて、以前からおられる方々と一緒に楽しくされています。どんどんレベルアップされ、優秀な作品がたくさん生まれています。後期も皆さん楽しくご参加ください。 お題「ランク」 天 見てくれの高いランクに酔う若さ たんぽぽ 天 ワンランク下げてあなたの妻になる 篤 天 ミシュランの星は増えたが客は減る 純一 お題「選ぶ」 天 尊厳死選ぶ最後のプライドで 篤 地 腰を折り選挙終われば背を反らす じゅんいち 人 名医より耳かたむける医者が好き たえこ 自 ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/19

10/19 始まりました!やさしい歴史講座後期!

後期の歴史講座が始まりました。後期も新井先生にお願いし、前期の続きの中国史の話をしていただくのですが、今は選挙戦真っただ中。今日は大半の時間が平成の自民党の変遷をいろんなエピソードを交えてお話しいただきました。皆さんもリラックスしながら楽しい話に笑いながら聞かれていました。

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/10/14

10/14 浜学「コロナでえらいこっちゃ!」谷五郎さんが講演!

地元のパーソナリティー谷五郎さんが、浜の宮学園の講演に来てくださいました。さすが最初から皆さんの心をつかんで、マスクを少し外して笑いが「ドッカン」。コロナの話で「ドッカン」と1時間半があっという間に過ぎてしまいました。   http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/10/はまがく.mp4

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/6

10/6 新しいやり方「袋回し」に挑戦! 尾上川柳講座

本日の川柳講座は、今までのように前回お題が与えられ、家で考えてきた句を出し合って評価し合うやり方ではなく、お題の書いた封筒を順番に回していき、その場でそれに合う句を作って封筒に入れて次へ回す「袋回し」というやり方です。じっくり考える間もなく瞬時にそれに合う句を考えていく。悩んでいるとどんどん次の封筒が回ってくるという緊張感のあるやり方です。でも先生にお聞きすると皆さん上手に作られているので感心されていました。たくさんのお題なので「天」のみ載せていきます。 1お題「旅」 旅の宿ランクは妻の独断で 雅司君 2 ...

職員のひとりごと

2021/9/18

9/18 健康で笑って楽しい白光会! 始まりました!!

緊急事態宣言が発令されたこともあり、長い間延期されていた白光会も、多くの方のワクチン接種が終わっていることもあり再開されることになりました。感染対策を十分にとるために2部制にされ、人数を制限されての開催となりました。今日は「若年性認知症の妻と共に生きる」と題して、元加古川市役所助役の吉田正巳氏の話をお聞きしました。若年性認知症は18歳から64歳の間に認知症を発症した場合で、吉田さんのご自宅を開放して運営されている認知症カフェには38歳の方もおられるというお話を聞きました。将来誰もがなるかもしれない認知症。 ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/9/15

9/15 やすらかな母に寄り添い旅仕度 尾上川柳講座

今日の川柳講座も優秀な作品がたくさんそろいました。 お題「寄る」 天 やすらかな母に寄り添い旅仕度   かづこ 地 寄り添って影が1つになる夫婦  篤 人 若手議員寄れる大樹を模索中  あつ子 人 寄り道のコップ一杯顔でバレ  鶏子 人 散歩道立ち寄る場所が閉店に  由紀子 お題「石」 天 石畳ふたりで歩いた時もある  とら吉 地 紅をつけ宝石ちらり診察日  おさむ 人 デジタル化波に乗れない石頭  じゅんいち 自由吟 天  AIに支配されるか近未来  たんぽぽ 地  我が家にも政権代わる時が来た おさむ ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/9/9

9/9 黄門さんも登場!「体の健康お口から」浜の宮学園

今回の浜の宮学園は、公益財団法人 兵庫県歯科衛生士会副会長の岩﨑小百合氏をはじめ、6名の「歯ッスル播磨座」の皆さんが来られました。「体の健康 お口から」という題で講演をしていただきました。口で食べることの大切さ、そのためには歯や下のケアが大切なことをパワーポイントでお知らせいただくだけでなく、実際に模型で歯磨きを実演してくださいました。それが終わると同時に、うがいの仕方について漫才師のM&Mさんが登場してみんなで実演しました。最後には格さんと黄門さんが出てきてお口の健康についての寸劇を披露してくださいまし ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/9/1

9/1 この口に蜜と毒とが同居する!尾上川柳講座

今日も皆さん川柳を持ち寄られみんなで評価し合っておられました。たまたまその様子を見に行くと、こんな句が「この口に蜜と毒とが同居する」思わず「うまい!」と心の中で叫んでしまいました。 さて、今日の優秀作品です。今日のお題「道」は皆さん優秀で「地」が6作品も出ました。 天 バス旅行又も寄るのか道の駅 純一 地 散歩道いつも見る人見ぬ不安 あつ子 地 道半ば師あり友あり家族あり 笑助 地 片道の切符で旅に出る若さ 篤 地 道迷い尋ねる相手三十路まで ヒサシ 地 手をつなぎ影は1つで月夜道 鶏子 地 彼れとなら迷 ...

登録団体 職員のひとりごと

2021/8/21

8/21 登録団体人権研修会が行われました!

各登録団体の皆さんが集まって、人権研修会が行われました。今回のテーマはジェンダーについてでした。多くのテレビ欄の言葉に美人、女王など女性に関する言葉が多く載せられていることや、漢字で男へんはないが、女へんはたくさんあり、女へんに良いで娘、女へんに古いで姑、女へんに家で嫁など、いつも間にか女はこうあるべきだと男性が女性を評価しているということでした。知らず知らずのうちにこれは男性がするもの、これは女性がするものという決めつけがあるのではないか。それをジェンダーバイアスというそうです。この分野に関しては、まだ ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/8/20

8/20 上手に鉛筆立てができたよ!夏休み折り紙教室

夏休み折り紙教室が開講されました。浜学の折り紙クラブの皆さんのお手伝いで、みんな上手に折ることができました。最初に三角錐の形を6つ折り、それを合わせた形にしてきれいな鉛筆立てが出来ました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/08/おりがみ.mp4

職員のひとりごと 自主事業

2021/8/18

8/18 警報出ても川柳・川柳!

今日は朝から大雨警報が出ていましたが、川柳の皆さんはいつも通り今日の宿題をもって元気に来られました。今日のお題は、締め切り、任せるです。以下の方々が選ばれました。先生によると、以前は1ヶ月の間隔があいて会が開かれていたけれど、今は2週間ごとに会が開かれるために、よく学ばれて皆さんどんどん上手くなっているとのことでした。レベルがどんどん上がっての優秀賞です。 お題 「締め切り」 天 締め切りの扉の先にある明かり  たんぽぽ 地 人生も賞味期限がすぐそこに  しずよ 人 靴屋さん閉店セール五年経つ  純一 お ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/8/17

8/17 夏休み読書感想文の講座はじまりました!!

雨が降る中、読書感想文の講座が始まりました。夏休みの講座の中でも1番の人気講座です。国語が専門の元校長先生が、どのように感想文を書けばよいかを丁寧に教えてくだいます。また、尾上地区の3校の小学校を中心に、今日は7名のボランティアの現役の先生も応援に来てくださいました。さあ3日間で立派な感想文を仕上げてください。

職員のひとりごと 自主事業

2021/8/14

8/14 第13回終戦記念講演会「陸軍加古川飛行場の歴史をたどる」 

終戦記念日に合わせて、今年も「加古川飛行場を記録する会」の代表、上谷昭夫氏にお願いして記念講演会を開きました。小雨が降る出にくい状況でしたが、たくさんの方々が聞きに来られました。今年は淡路や姫路など遠方からも来られたり、若い世代の人や子どもたちも聞きに来られたりしました。夏休みの自由研究にするために来たという子どもさんもおられました。加古川飛行場は、兵庫県で一番最初に出来た飛行場で、加古川に出来たいきさつや主な飛行機、そして加古川で編成された特攻隊の話などがありました。また、最後に加古川飛行場での特攻隊に ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/8/12

8/12 浜学の補習です。健康体操!

本来の浜の宮学園では、8月は夏休みで休講ですが、今年は緊急事態宣言発令等で抜けることが多かったので補習として、フィットネスインストラクターの中村先生に「ニコニコペースで健康体操」~フレイル予防(ストレッチ&有酸素運動)と題していろいろな運動をしていただきました。最初は姿勢保持、頭の体操を兼ねて指や腕の運動を行い、じゃんけんをしながら動くなどだんだん運動量が増えていきました。そしてリズムに乗せて手や足を動かす運動へと。雨の1日ですが、適度な運動で心地よい気分になられたことでしょう。 http://onoek ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/8/4

8/4 優秀な作品ぞろいです! 尾上川柳講座

今回の川柳講座も優秀な作品がそろいました。特に「パス」という題では、すべてが最優秀の「天」になりました。また、つい最近入られた方も入賞したそうです。早くも下剋上! 題「パス」 天 パスポート 昔の写真 貼りたがる 雅司君 天 問題は 全てパスして 妻任せ たえ子 天 パスワード 忘れ機械が そっぽ向く 篤 題「破る」 天 締切りに 破れかぶれの 一句詠む 笑助 地 昇進を 突破はしたが 部下はなし おさむ 人 おはぎ見て またも破れる ダイエット いるか 自由吟 天 ストレスも はっきり映す 内視鏡 かづ ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/7/29

7/29  夏休み子ども体験教室始まりました!!

夏休みの子ども体験教室が始まりました。最初の講座は、夏休み子ども自主学習教室です。夏休みの宿題をそれぞれのペースで進めていきます。1学期の漢字や計算ドリルを書き込んだり、夏休みのドリルを仕上げたりしています。それに今年からタブレットで宿題をしている人もいます。時代はどんどん進んでいますね。昼からは人気講座の夏休みのポスター教室です。他にもこれからたくさんの子ども講座が開かれます。夏休み中は公民館も子どもたちの声で活気にあふれています。

職員のひとりごと 自主事業

2021/7/21

7/21 V3達成!ひさしさん 尾上川柳講座

今年度2回目の川柳講座が開かれました。皆さんどんどんレベルアップしてこられ、なかなか優秀作品に選ばれることが難しくなってきましたが、ひさしさんは、3回連続で最優秀の「天」を獲得され、大変喜ばれていました。また、指導いただいてる岡田先生からは、「ここでは川柳を学ばれている中でも一番厳しい話をしている。けれども皆さん真剣なまなざしでしっかり聞いてくれている」とお褒めの言葉をいただきました。さらに高みを目指して皆さん頑張ってくださいね。 優秀賞 自由吟 天 収束はまだかまだかと蝉の声 ひさし 地 取り仕切る妻と ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/7/16

7/16 新しい先生とオヤジの台所料理教室!

延び延びになっていた「オヤジの台所(男性料理教室)」が、本日行われました。初めて料理教室をお願いした木田先生も最初は緊張されていましたが、時間が経つと慣れてきて、皆さんと溶け込みながら楽しく教えていただきました。和やかな雰囲気の中、あっという間に時間が過ぎ、美味しい料理が出来ました。参加された人からはすごく好評で、是非次回も参加したいというお声を頂きました。次回募集するときには、皆さんご参加くださいね。

お知らせ 職員のひとりごと

2021/7/15

7/14 中庭がリゾート地のように変身!

昨日は、雷が鳴り響き、3時間も停電になる事態となり、利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。梅雨の終わり頃にはよくこのような天気になります。しかしこれが終わるといよいよ梅雨明け。あのうだるような暑さがやってきます。そんな暑い時にも中庭をご利用いただけるように、ビーチパラソルを設置しました。お昼時にはちょうど4人座っていただいても日陰になります。天気の良い日は少々暑いですがテラスで食事や飲み物はいかがでしょうか。喫茶わかばからの出前も大丈夫です。    

職員のひとりごと 自主事業

2021/7/14

7/14 夏休みの子ども人気講座は完売しました!

今日は夏休み子ども体験教室の受付日でした。9時受付開始でしたが、平日にもかかわらず、1時間前には数十人の方々が玄関前に並ばれていました。お母さんに頼まれてでしょうかお父さんやおばあちゃんが並ばれていたり、ベビーカーを押してこられたり小さなお子様連れのお母さんが来られたりと大変多くの方々が申し込みに来られました。ポスターや読書感想文など人気の講座はすぐにいっぱいになってしまいました。尾上地区の3小学校にのみチラシ配布をしましたが、野口方面や加古川方面、なんと高砂や明石の市外からも来られていました。長時間お待 ...

職員のひとりごと

2021/7/8

7/7 遅まきながら川柳講座開講です!

今年度の川柳講座がようやく開講しました。緊急事態宣言が発令されたことで2か月遅れの開講となりました。今年度は4人の新メンバーも加わり、これからますます楽しくなりそうです。前のメンバーさんは昨年度からの宿題の作品を忘れず作ってこられていました。今年度最初の優秀作品の発表です。 題 連れ 天 リハビリも日課になって連れが出来  かづこ 地 連れ添った妻よりネコが愛おしい  おさむ 人 時々は他人に見える連れの顔  たんぽぽ 題 重ねる 天 裏切りを重ねて平気その笑顔  佳子 地 愚を重ね人間らしい顔になる   ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/9/8

7/1 子どもと離れてコーヒーブレイク! 交流ルーム無料開放デイ

緊急時代宣言も解除になり、久しぶりに交流ルーム無料開放デイが行われました。今回からじゃんけん大会をして、勝った2名のお母さんには、すぐ隣の喫茶わかばで、モーニング付きコーヒー券が当たることになりました。公民館の女性職員のアイデアで、普段子育てに忙しいお母さんも、ちょっと子どもと離れてほっとする場を提供できないかということから実現しました。実際にコーヒーブレイクを体験された2人の様子は、以前からお友達のようにいろいろ話をされていました。感想を聞くと「大変癒しになりました。またいろいろな情報を教えていただきま ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/6/24

6/24 2か月ぶりの浜学再開です!

4月に入学式を行い、「さあ始まるぞ」と思ったら緊急事態宣言が出て、中止。今日は2か月ぶりに待ちに待った浜学再開の日です。本日の講座は健康生活講座として、「身体チェック及びレクレーション」ということで、元気プランニング代表の三木道博氏をお迎えしました。ストレッチや体のゆがみの矯正の仕方などをした後、ひものついた球を引っかけるラダーゲッター、フリスビーのようなペタンク、あとビーズをどんどん動かしていく脳トレの3つの競技をしました。久しぶりのゲームに皆さん少々興奮気味でした。  

Copyright© 加古川市立尾上公民館 , 2024 All Rights Reserved.