• 〒675-0023
  • 兵庫県加古川市尾上町池田1804-1
  • ℡:079-423-2900
  • fax:079-423-1931
  • 開館時間:
  • 9時~21時(日・月は17時まで)
  • 窓口対応時間:火~土  9時~17時
  • 休館日:
  • 祝日および年末年始(12月29日~1月3日)

onoe2900

職員のひとりごと 自主事業

2023/9/6

9/6 次回は前期尾上川柳講座の最終回です!!

今回の川柳講座は少し欠席が多かったそうです。今回も公民館職員が投句させていただき、賞をいただきました。席題も皆さん慣れてきて、すぐに良い句が出来たそうです。 お題「叫ぶ」 天 児の叫び黙って包む母のハグ たんぽぽ 地 通学路何度も叫ぶ「また明日」 都 人 かくれんぼ夕暮れに聞く母の声 ショースケ 席題「講座」 天 どきどきの対面講座英会話 あつ子 地 趣味多彩講座に追われしわも増え 笑助 地 カルチュアのダンスに妻の薄化粧 篤 自由吟 天 満ち足りた月は気ままに雲隠れ まさし君 地 時々は脳の回路に欺かれ ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/8/16

8/16 夏休み子ども読書感想文教室始まりました!!

今年も尾上公民館名物「子ども読書感想文教室」が始まりました。今年は尾上小学校、浜の宮小学校の校長先生もアシスタントとして参加してくださり、超豪華サポートメンバーで指導していただいています。さあ3日間で完成を目指して頑張りましょう!

職員のひとりごと 自主事業

2023/8/16

8/16 即興で作成は難しい!尾上川柳講座

昨日は台風で今日の開催が危ぶまれましたが、今日は快晴でいつも通りの皆さんが集まりました。また席題(即興でその場で作ること)をするのが今日で2回目。難しいと思うのですが意外と皆さん直ぐに出来たとか。 席題 「花火」 天 はじけ散るねずみ花火のような恋 篤 地 大輪の花火に笑顔コロナ明け あつ子 地 告白は花火の音に誘われて 雅史君 地 慣れぬ地に嫁ぎ眺めた遠花火 たんぽぽ お題「迷路」 天 八十路坂 眼鏡補聴器 道標 しずよ 地 出口どこ孫に置き去り爺叫ぶ ひさし 人 思い方ひとつで迷路創り出す たんぽぽ ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/8/12

8/12 平和の大切さを実感しました。 平和祈念講演会

今年も終戦記念日に合わせて平和祈念講演会を開催しました。今年は台湾で生まれ、中学3年生で召集され、陸軍二等兵として、台湾の陸の孤島に派遣された方のお話を伺いました。電気も水道もトイレもない生活。食べるものもろくにない中で機関銃の陣地づくりや兵隊さんへ米を届ける後方支援の任務。アメーバー赤痢にかかった友人を、50キロ離れた陸軍病院に運ぶ役目で、その友人が軍医の前に運ばれる途中に息絶えてしまうお話や、薬を持ち出して体調を崩していた戦友に分け与えた罪で戦争が終わり、自宅に帰れると思ったとたん軍法会議にかけられ、 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/7/27

7/27 めっちゃ楽しかった マジック&トーク!! 浜学合同講座

今年も別府公民館との合同講座がありました。今年はトークのできるマジシャンのKENTさんに来ていただき、いろんなマジックを披露していただきました。1つのマジックが終わるとみんなびっくりして「さすがプロ」と思わせるようなマジックや、みんなが「なんやそうなんか」と種がわかると笑ってしまうようなマジックを織り交ぜ、1時間があっという間に終わってしまいました。次に交流タイムでは昨年と同じようにクイズ大会でしたが、それもKENTさんが司会をしてくださり、楽しいひと時を過ごしました。楽しい交流がこれからも増えると良いで ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/7/19

7/19 すみません職員が優勝しちゃって!! 尾上川柳講座

今日からその場で考えて瞬時に句を作る「席題」が始まりました。最初の天を取ったのがヒサシさんで、満面の笑みでした。また、「誘う」のお題では、天を取ったのがなんと職員のミヤコさんでした。飛び入り参加の職員が天を取ってしまってすみません。でも身内が1番になるなんてなんだかうれしい気持ちです。 お題「空」 天 空振りをしても絵になる大谷さん ヒサシ 地 青い空戦禍の中に世界あり いるか 地 空覚えした番号が消えて行く 雅司君 地 再開発全空店舗猫屯 たえ子 地 リーダーは空気読む人認められ 鶏子 地 青年が未来を ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/7/13

7/13 身辺整理を始めましょう!! 浜の宮学園

本日の講座は整理収納アドバイザーの中右立代氏に「シニアの暮らし」身辺整理を始めましょうを演題にお話しいただきました。中右さんは、買い物はまとめ買いをされて、買え置きをしないで買ったものはすべて食べつくすそうです。また重い荷物は宅配をたのみ、収納棚はなく、引き出しのみの生活をされているそうです。このような生活に変えるには日頃の生活の意識を変えていくことが大切だそうです。またクイズ形式で教えていただいたのは、シニアの怪我は外出中よりも在宅中に多いことや、骨折しやすいのはスポーツ中よりも掃除中だそうです。みなさ ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/7/5

7/5 次回からさらにランクアップ!! 尾上川柳講座

今回の講座で4回目となる川柳講座ですが、今まではお題が前回に出され、次の時までに自宅でじっくり考えてくるというスタイルだったのですが、次回5回目からはさらにグレードアップして、お題がその場で出され、20分間で川柳を作らなければならなくなります。内容を考えるだけではなく、スピードも重視されるという難しい講座になるそうです。さらなる高みを目指して頑張ってください!! お題「人情」 天 人情で済まぬ親バカ政 いるか 地 人情のカケラも見えぬ請求書 篤 人 母思い返礼品でお中元 オサム お題「消える」 天 消えゆ ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/6/22

6/22 皆さん健診と検診進んで受けましょう!! 浜の宮学園  

本日の浜の宮学園は、健康生活講座で兵庫大学看護学部の荒金英里子氏をお迎えし、「健診と検診のすすめ」の題でお話していただきました。まず健診と検診の違いの話ですが、健診とは全身の健康状態を検査することで、検診とはある特定の疾患を発見するために行われる検診だそうです。次にメタボ検診の目安としてBMI(身長と体重のバランス)の話がありました。よく聞く名前ですがBMI=22が最適で、一番病気になりにくいそうです。そして25を超えると糖尿病や高血圧など生活習慣病のリスクが2倍に増えるそうです。血圧の話も出ました。家庭 ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/6/21

6/21 前期3回目の川柳講座です!!

今日もいつもの皆さんが集まられ川柳講座がありました。また12月16日に第1回尾上川柳大会が開催されます。詳しいことはまたホームページや広報でお知らせします。ふるってご参加ください!! お題「乗る」 天 乗り上手笑顔で今日も老い二人 たえこ 地 鈍行に乗り人情の機微に触れ あつし 人 この人に人生かける価値を問う あい お題「手のひら」 天 ささくれた母の手塩むすび かづこ 地 にこにことまる虫ひとつ紅葉の手 いるか 地 籍入れたとたん手の平返される 篤 自由吟 天 言い訳が巧みになって増す孤独 たんぽぽ ...

お知らせ 募集・イベント情報

2023/6/20

6/20 浜中生よ!涼しい公民館で勉強を!!

夏休みに尾上公民館では中学生のためにロビーの一部に勉強スペースを開設します。ゲーム、スマホ、テレビの誘惑に惑わされず、クーラーの効いたスペースで友達と一緒に勉強しませんか。 中学生学習開放

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/6/8

6/8 台風から命を守ろう!!防災講座 浜の宮学園 

今日の浜の宮学園は、加古川市消防本部予防課の木下副課長をお迎えし、防災講座として台風災害についてのお話をしていただきました。最初に防災講座に合わせて、火災避難訓練を行いました。喫茶室から出火を想定し、東の県民交流広場に避難しました。台風の話については、台風とは何なのかや発生のメカニズムの話、そして台風から命を守るためにどんなことをすればよいかを教えていただきました。大切なことは、まず自分の地域を知ることで、ハザードマップをよく見ておくことが大切です。次に非常用持ち出し品を用意することで、モバイルバッテリー ...

お知らせ 職員のひとりごと

2023/6/7

6/7 上手にフラダンスできました!! トライやる浜中2年生

今週は浜の宮中学校2年生の9名がトライやるで公民館の仕事体験に来ています。6月6日(火)は、やさしい歴史講座に入って一緒に学習したり、加古川飛行場の歴史を勉強したりしました。7日(水)の2日目は各登録団体さんの見学を中心に回りました。カラオケクラブ、パソコン教室、尾上川柳講座、そしてフラダンスを見学した際には教えていただき、一緒に踊りました。また昼からは畑の収穫やペタンクのゲームを楽しみました。8日(木)には高齢者大学の浜の宮学園生と一緒に講義を受けたりグラウンドゴルフをしたりする予定です。みんな素直で意 ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/6/7

6/7 今日は食事会付き川柳講座です!!

今日は川柳講座にトライやるに来ていた浜の宮中学校2年生の人が見学することになりました。いろんな句が発表されていましたが、中学生にもわかるサミットの話や岸田首相の家族が官邸で騒いでいた様子の句があると生徒も反応して笑っていました。講座終了後には皆さんでお食事へ!よいつながりができている川柳講座の皆さんです。 お題「威張る」 天 ベビーカーふんぞり返るブルドック 翔 地 ミニトマトぐんぐん伸びておお威張り たんぽぽ 人 いばっていた父も今では好々爺 かづこ 人 威張っても家では妻の手のひらに ヒサシ 人 栄誉 ...

登録団体 職員のひとりごと

2023/6/3

6/3 登録団体交流会が無事行われました!!

長い間コロナの影響で中止だった登録団体交流会が、今年は復活しました。最初にすぱーく加古川に集まり、開会式をした後、すぱーく内では、健康体操、尾上公園ではグラウンドゴルフ。公民館では空手&極真空手、卓球、囲碁が体験入部のような形で披露しました。実際にやってみると結構ハードだったり、普段動かさない筋肉を動かしたりと楽しい半日を過ごしました。ご協力いただいた交流部の皆さんありがとうございました。

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/5/25

すみません職員が優勝しちゃって!!浜学ペタンク大会

浜学講座の2回目は、新入生歓迎と親睦の意味を込めて、すぱーく加古川でペタンク大会が開催されました。ルールは簡単。できるだけビュット(目標球)に近づけた方が勝ち!ラジオ体操をした後、24チームに分かれて試合開始。球を投げたらその行方に一喜一憂して拍手が巻き起こったりため息が聞こえたりと楽しい時間を過ごしました。前半、後半の4試合をして勝敗と得点差で順位を出し、1位から3位までがブラボー賞、7位がラッキー賞、最後から2番目がブービー賞、そして最下位がホタル賞をいただきました。一位はなんと公民館職員2名と、4年 ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/5/20

5/20 おいしいうどんができました!! 親子うどん打ち体験

尾上公民館では初めての、親子うどん打ち体験教室が開かれました。講師は浜の宮学園生3名の方が引き受けてくださり、8組の親子の皆さんをご指導くださいました。親子での体験で難しいところもあったと思いますが、大人だけでなく子どもたちも積極的にお手伝いをしていました。公民館職員の分も作っていただきましたが、本当においしくて「こりゃ売れるなあ」と話をしていました。

職員のひとりごと 自主事業

2023/5/17

5/17  始まりました尾上川柳講座!!

いよいよ今年度の尾上川柳講座が始まりました。とは言え、いつも同じメンバーなので勝手知ったる・・・でスムーズに始まりました。また、新たなことですが、今年は年末に川柳の競技会のようなものを尾上公民館で開催しようということが決まりました。詳しいことは、わかり次第ご連絡させていただきますね。 お題「カード」 天 紙幣よりカードが威張る長財布  雅司君 地 パンダたち政治カードの1枚に  あつ子 地 リハビリと今日も2人で七並べ  たえ子 地 「これいくら」カード差し出すおままごと ヒサシ 地 カードより現金払い抜 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/5/11

5/11 たくさんの方といっぱい話しました!! 浜の宮学園1回目

シニアカレッジ浜の宮学園の第1回目は、以前平岡公民館や加古川北公民館で高齢者大学担当者で現在兵庫県青年洋上大学同窓会の黒崎尚子氏を迎え、「仲間と出逢う 私と出会う」と題して仲間づくり講座をしていただきました。最初はじゃんけん大会で多くの人と3回勝ったら並んでいく、3回負けたら並んでいくというゲームを行いました。単純なじゃんけんに一喜一憂しました。次に3人グループになって自己紹介をしました。「名前、住所、好きなこと、実は・・・」を書くのですが、皆さん実は・・・に迷われていたようです。グループ替えをした後、第 ...

お知らせ 浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/4/27

4/27 いよいよスタートです!! 浜の宮学園入学式・始業式

令和5年度の入学式が晴天の中行われました。新2年生から新4年生の在校生の皆さんが拍手で出迎える中、新1年生24名の皆さんが入場し、式が始まりました。学園長、来賓の白光会会長のあいさつの後、在校生代表として運営委員長の歓迎の言葉や新入生代表の誓いの言葉もあり、滞りなく終わりました。と言いたいところですが、ところどころハプニングもありましたが、皆さんの和やかな笑いで気持ちがほぐれた式となりました。終了後は職員紹介、そしてクラブ活動紹介、昨年度の運営委員さんの退任の挨拶、新運営委員さんの紹介がありました。最後は ...

お知らせ 浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/4/13

4/13 新入生の入学説明会が行われました!  シニアカレッジ浜の宮学園

浜の宮学園の新入生が入学説明会に来られました。今年は新入生が1桁の少ない人数かなあと思っていましたが、なんと24名の方が参加いただけることになりました。仕事を終わられた方、長い介護を終わられた方、クラブ活動をやりたいなど様々な動機で集まってこられました。皆さん新たな期待をもってはつらつとされていました。説明会が終わったら公民館の施設や近くのすぱーく加古川の施設の案内がありました。これから4年間楽しい学園生活を送っていきましょう。入学式は4月27日(木)10:00開始です。体調を整えて皆さんご参加ください。

お知らせ 募集・イベント情報

2023/4/4

令和5年度CSRファミリー広場参加者募集

今年度も尾上地区、別府地区の社会教育福祉教育推進員さんが小学生以下の子どもとその家族を対象に体験学習を計画しています。皆様のご参加をお待ちしています。 期間 令和5年6月~令和6年1月 場所 別府公民館・市立少年自然の家及び尾上公民館 対象 平成31年4月生まれ以降の園児、小学校6年以下の児童とその家族 定員 50家族(先着順)※年間の会員登録となります 年会費 無料 参加費 行事ごとに材料費などの実費経費をいただきます。 申込方法 申込用紙を別府公民館まで持参または、FAX(435-7660)にて申し込 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/3/9

涙!涙の卒業式でした 浜の宮学園

第42回生の卒業式が行われました。5年間のいろいろな思いがあふれ出す卒業式でした。涙ぐみながら入場してくる卒業生を見てしまった私(館長)、もう卒業証書も読めないぐらいぐだぐだになってしまいました。式辞も4年生の皆さんの様子を話す場面になるとしゃべれなくなってしまい、ほんと情けない式辞になってしまいました。運営委員長さんも立派な答辞だったのですが、この雰囲気にのまれたのか、あと一息というところで感極まったご様子でした。また最後の極めつけは、浜学担当の司会者が終わりの言葉「これを持ちまして卒業式並びに修了式を ...

登録団体 職員のひとりごと

2023/3/5

3年ぶりの登録団体作品展開催!!

コロナの関係で長い間開催されていなかった登録団体作品展が、3年ぶりに開催されました。今年は開催決定が遅かったせいもあって、出品を見送る団体もあったのですが、大ホール、ロビー、和室をつかって日頃の活動の成果を披露されました。われわれ職員も普段は作品を作られている様子しか知らなかったので、どの作品もその仕上がりの完成度にびっくりしました。作品観覧には登録団体の方々だけでなく、友人やご家族見に来られていました。    

お知らせ 募集・イベント情報

2023/1/24

令和5年度版 尾上公民館だより発行!

令和5年度版「尾上公民館だより」が出来ました。尾上町の方々には3月の広報加古川と同じように全戸配布させていただきます。公民館だよりには、シニアカレッジ浜の宮学園のご案内や公民館主催の春の講座、そして登録団体の会員募集を掲載しています。また尾上公民館のホームページや喫茶わかばの食事券が当たるOKカードについても載せています。ご覧ください! 是非皆さんも尾上公民館の「シニアカレッジ浜の宮学園」や「春の自主講座」、「登録団体」に参加してみませんか。職員一同お待ちしています!!    

職員のひとりごと 自主事業

2023/2/17

2/17 おいしい大人のお菓子ができました!! 大人のお菓子教室 最終日

大人のお菓子教室が開かれました。今日で今年度の最終回。今日はマーブルケーキと、きのこのパイスープでした。まず先生の前に集まって話を聞き、要領がわかるとそれぞれのテーブルで役割分担しながらGO!!今回受講者の中に、遠く西神吉町から男性の方が見えられ、陽気でおしゃべりをされながら楽しまれていました。

職員のひとりごと 自主事業

2023/2/15

2/15 今年度最後の川柳講座でした!!

今年度の川柳講座もいよいよ今日で最終日を迎えることとなりました。皆さん力作を提出された模様です。また仲が良い川柳講座ですが、今来られている全員のメンバーが来年度の講座にも引き続き継続されるとか。有り難いことです。それに来年度の12月頃には川柳の楽しいイベントが企画される模様です。来年度も楽しい川柳講座になりそうです。では今日の優秀作品です。 お題「増える」 天 この世よりあの世の友が増えていく たえ子 地 聞いたはず話したはずが増えてくる 篤 人 お札よりカードが増えて厚み増し 鶏子 お題「膝」 天 裾の ...

お知らせ 職員のひとりごと

2023/2/9

2/3 尾上公民館が全国優良公民館に選ばれました!!

尾上公民館が令和4年度の全国優良公民館77公民館の中に選ばれました。2月3日東京で優良公民館の表彰式が行われました。尾上公民館はその表彰式にオンラインで参加しました。表彰状は文科大臣からいただけるのですが、代理で加古川市の社会教育課の課長から直接頂きました。このような賞を頂けるのも公民館をご利用いただいている皆さんのおかげだと感謝しています。これからも地域の拠点として、皆さんに寄り添える公民館を目指して努力していきたいと思います。  

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/2/9

2/9 浜の宮学園最後の講座は「歌って覚えるくらしの防災」講座!

今日の浜の宮学園は、卒業式を残して最後の講座となりました。講座の初めに2回目の避難訓練を行いました。震度7の地震が近くで起こり、その影響で調理室から出火。その後津波が襲ってくるという想定で隣の県民交流広場の高台へ避難しました。皆さん手際よく避難できました。訓練が終わってから今日の講座「歌って覚えるくらしの防災」と題してシンガーソングライターで防災士の石田裕之さんをお迎えし、東日本大震災が起こって被災地に入ってボランティア活動をされたことやバングラディシュの教育支援をされているお話し、この加古川のハザードマ ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/2/1

2/1 朝ちょちょっと考えただけです えーほんとですか?? 尾上川柳講座

2月最初の川柳講座がありました。公民館職員も句を提出。「朝ちょちょっと考えただけです」と付け添えて。でも入選したそうです。「ホンマはずっと考えていたの違うか」の声が・・・ 今日の優秀作品をお知らせします。 お題「天下」 天 関白もいつしか妻が天下人  しずよ 地 天下取るはずが未だに平社員 篤 人 モンローのなびくスカート天下取る 笑助 お題「歩く」 天 カネいらずスマホで歩く東海道 トラキチ 地 健康を目指し歩いてひざ痛め トラキチ 人 日々ウォーク妻の愚痴から逃げるため ヒサシ 自由吟 天 川辺りでラ ...

Copyright© 加古川市立尾上公民館 , 2024 All Rights Reserved.