• 〒675-0023
  • 兵庫県加古川市尾上町池田1804-1
  • ℡:079-423-2900
  • fax:079-423-1931
  • 開館時間:
  • 9時~21時(日・月は17時まで)
  • 窓口対応時間:火~土  9時~17時
  • 休館日:
  • 祝日および年末年始(12月29日~1月3日)

onoe2900

職員のひとりごと

2022/11/1

10/7 認知症予防に思い出ノートが!! 健康生活講座

本日の健康生活講座は、楽しく学ぶ認知症予防講座の2回目です。今回は認知症の予防のために「回想法」という方法があり、自分の過去を話したり書いたりすることで、精神が安定して認知症機能の改善がみられるそうです。その1つに100の質問に答えるだけで自分史が作れる「思い出ノート」を書いていきました。例えば自分の名前の由来やあだ名を書いたり、自分の年表づくりをしてこの年代にどのようなことがあったかを思い出したりしました。また日本と世界の白地図に住んでいるところや職場を記入したり、自分が旅行したところを記入したりしまし ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/10/6

10/5 後期の川柳講座が始まりました!! 尾上川柳講座

後期の尾上川柳講座が始まりました。大半の方が前期の参加者で、皆さん大変仲よしで前期終了時には打ち上げをしたそうです。さて後期最初の優秀賞はどうなったでしょうか。 お題「効く」 天 親苦言半世紀経て効いてきた たえ子 地 物価高ボディブローが効いてくる 篤 人 効かないと知りつつこぼす親の見栄 たんぽぽ お題「過去」 天 引越しで近所が過去を知りたがる かづ子 地 時の人あっという間に過去の人 しずよ 人 過去形の話題の多くなるシニア たんぽぽ 自由吟 天 峠越えとんぼの群れと立ち話 かづ子 地 曼珠沙華は ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/10/4

10/4 後期のやさしい歴史講座始まりました!!

いつも楽しい話が聞けると大人気のやさしい歴史講座の後期が始まりました。後期はもっと長く聞きたいとの要望があり、今まで5回コースだったのを8回コースまで伸ばしての講座となりました。本来中国史なのですが、最近の話題を取り上げてくださり、深掘りの解説がつくので本当にためになります。今日はまさに北朝鮮の弾道ミサイルが日本上空を飛んだという今起こった出来事を、タイムリーに解説してくださった話から始まり、イギリスエリザベス女王2世の話でした。中国の歴史だけでなくヨーロッパの歴史もご堪能でいろんなエピソードを交えて楽し ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2022/9/22

9/22  なつかしい歌声が!! 浜の宮学園

本日の浜学は音楽講座「歌謡曲をご一緒に」ということで、元中学校の音楽教師の分玉眞理子先生と、加古川シティオペラ・加古川音楽音楽家協会所属の神原由紀子先生にお越しいただきました。最初に声が出るように手を動かしたり、口の体操をしたりしました。前で歌ってくださる神原先生の声量と歌声のすばらしさに圧倒されましたが、皆さんもだんだん慣れてきてマスク越しでしたがきれいな声が出るようになっていました。公民館がきれいな歌声に包まれて心地の良いひと時を過ごせました。 http://onoekouminkan.com/wp- ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/9/16

9/16 楽しく学ぶ!認知症予防講座  健康生活講座

後期の健康生活講座が始まりました。今日を含めて3回は「楽しく学ぶ!認知症予防講座」です。まず2025年には65歳以上の5人に1人が認知症になるそうで、どんどん増えていることを教えていただきました。そして健康な状態から急に認知症になるのではなく、その間にMCIと呼ばれる経度認知症になるそうで、その段階で予防をすると年間16%から41%の人が回復し、逆に5%から15%の方が認知症になるそうです。認知症予防のためには進んで運動をするなどの生理的予防法と、いろんな人と出会って話をするなどの認知的予防法があります。 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2022/9/8

9/8 乳児は手を離すな! シニアカレッジ浜の宮学園

本日は急遽予定変更で人権問題になり、ヤングケアラーのビデオを見ました。そしてその後、尾上地区の人権アドバイザーの新井壽先生に解説をお願いしました。子どもの人権の話の中に子育て四訓の話「乳児は肌を話すな」「幼児は肌を離せ手を離すな」「少年は手を離せ目を離すな」「青年は目を離せ心を離すな」と言われました。また高齢者問題では健康年齢をあげるために「一.十、百、千、万」で「一日一善、一日十人と話をする、一日百文字を書く、一日千文字を読む、一日1万歩歩く」ことが大切だと教えていただきました。「人権は面白かったではあ ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/9/7

9/7 なんと公民館職員がいきなり入賞!!尾上川柳講座

前期の尾上川柳講座も今日を入れてあと2回で終了!今回は公民館職員が気まぐれで応募してみたらなんと2番目に入賞!今まで一生懸命ずっと投稿されていた方は「いきなり入賞なんてやっとられんなあ」と言っておられました。その職員は益々調子に乗ってどんどん投稿するのでしょうか。さてその職員とは4人のうち誰でしょう? お題「薬」 天 薬局に医者の不満を置いてくる  あつし 地 バカに効く薬つくれば財の山 ひさし 人 膝の傷ばあちゃんの唾すぐ治り たえ子 お題「捨てる」 天 捨てきれぬ写真眺めて過去に飛ぶ タンポポ 地 捨 ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/8/17

8/17 ヒサシさん満面の笑み!! 尾上川柳講座

今日は久しぶりに雨が降って足元が悪い中ですが、皆さん精勤にこられ楽しい川柳会になりました。ヒサシさんは最近調子が悪くなかなか選ばれなかったのですが、今日は3つとも入選されご機嫌でした。 お題「欲しい」 天 駄々こねた娘が今や子を諭す ヒサシ 地 物欲も食欲もある金がない かずこ 人 毛が欲しいウエストほしい薬欲しい(治療薬) いるか お題「邪魔」 天 ご飯いるいるの返事でじゃま者に おさむ 天 居ればじゃま居なきゃ気になるわが亭主 ヒサシ 人 アポ無しの「お邪魔します」に大慌て 鶏子 自由吟 天 盆提灯母 ...

職員のひとりごと

2022/8/5

今年も開催!夏休み子ども自主学習教室

月日のたつのは早いもので、もう8月ですね。 学生の皆さん、宿題は進んでいますか? 少しでも涼しいところで…というわけで、毎年大人気の夏休み子ども自主学習教室を 今年も3日間開催しました。 今は小学校でもタブレットを使う時代。 勉強風景も随分変わってきましたね。 みんなそれぞれ、自分のやることを持ってきて、黙々と勉強していました。 お勉強の後は、お楽しみ、室内ペタンクで大盛り上がり♪ 声を聞くだけで、楽しくなってきました(^^) 宿題が進んだり終わったりして、みんな清々しく帰っていったので、うれしい限りです ...

職員のひとりごと

2022/8/3

陣取りゲームをやってみよう!夏休み子ども囲碁教室

みなさん、こんにちは! 毎日暑いですね(^^; 暑い中ではありますが、8/2午後から子ども囲碁体験教室に6名参加してくださいました。 「囲碁って難しそう…」 のイメージがあったみたいですが、尾上囲碁クラブの方々にやさしく教えていただきながら みんな囲碁の世界に浸っていました。 「お兄ちゃんに勝ってうれしい!」というお友達もいて、 楽しく過ごしてもらえて良かったです(^^) また機会があれば、囲碁に触れてみてくださいね!

職員のひとりごと

2022/7/30

千利休の世界を体験。夏休み子ども茶道教室

みなさん、こんにちは! 本日の子ども体験教室は茶道です。 午前中9時半からの2時間、お茶の世界を体験していただきました。 参加者12名のほとんどが初めてで、お茶の作法や礼儀などを習いながら、 みんな上手にお茶をたてていました。 とっても楽しかったようで、帰りに「来年もまたお茶したいー!」と事務所にお願いに来た お友達が数人いました。 来年もできるように頑張りますので、ぜひまた参加してね(^^)

浜の宮学園 職員のひとりごと

2022/7/28

7/28 歴史講座開講!! 浜の宮学園

今回の浜の宮学園は歴史講座でした。「近世の新田開発がもたらしたもの」という題で、東播磨地域史懇話会事務局長の山本祐作氏にお願いしました。最初に昭和30年代の田植えの写真と、江戸時代の田植えの絵図とを見比べて全く変わらない様子が描かれていることから何百年も同じ方法で田植えが行われていたことを教えていただきました。また少しでも田を広げるために新田開発を行っていたことがわかるように昔の地図の中に新村と名前がつく村をみんなで探しました。一緒に考えることができる講座でした。 http://onoekouminkan ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/7/21

7/20 今日も絶好調!! 川柳講座

川柳講座の5回目が行われました。皆さんどんどんレベルアップし、良い川柳もきまりに合っていない句については皆さんの支持が得られないようです。決められたルールの中でいかに良い句を作るか。なかなか難しいですね。 お題「差す」 天 女房の人差し指に踊らされ 篤 地 ペアルック年の差だけが邪魔をする かづこ 人 仲直り握手した手に血が通い 鶏子 お題「シニア」 天 見てくれと残る煩悩持て余す たんぽぽ 地 孫にさえ爺と呼ばせぬ悪あがき ひさし 人 真面目さに少しほしいなちょい悪も たんぽぽ 自由吟 天 奥座敷父の激 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2022/7/14

7/14 手枕・浜学合同講座開催!! 浜の宮学園

今日は今までにない別府公民館と尾上公民館とのコラボ企画合同講座が行われました。第1部は落語家桂佐ん吉さんによる語「消費者問題」と「お楽しみ」という題で落語を聞かせていただきました。さすが落語家、話が上手で場内が笑いで包まれました。久しぶりに楽しい話に皆さん笑顔いっぱいでした。その後第2部は手枕の担当者の方を中心にクイズ大会が行われました。別府、尾上合同のチームで対抗戦をしました。だんだん気分がほぐれクイズを当てるために会話も弾むようになりました。心配されていた天気も何とか雨も降らず無事終えました。次は秋に ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/7/8

前期最後は栄養バランスの話でした。!! 健康生活講座

本日の健康生活講座は、代謝を意識した食事の組み合わせについて考えました。まずは正しい体重管理のためにBMIについて教えていただきました。やせすぎていても肥満でも死亡率が高いそうです。また日本の代表的な食スタイルの一汁三菜が理想的な栄養バランスだそうです。バランスよく食事を摂ることは健康管理につながることがわかりました。次回後期は「楽しく遊ぶ!認知予防講座」です。募集は九月の広報に載せています。多数ご参加ください。

職員のひとりごと 自主事業

2022/7/6

7/6 実力拮抗!! 尾上川柳講座

尾上川柳講座の4回目が行われました。今回から入会された方ももう遜色なしの実力だそうです。充実した時間で笑いに満ちた講座が今日も行われたようです。今日の優秀作品を紹介します。 お題「ドア」 天 スッピンで顔認証の戸が開かぬ 篤 天 閉じかけた心のドアに差す油 たんぽぽ 人 朝帰りオートロックが無視をする かづこ 人 内緒やで戸は建てられぬ人の口 トラキチ お題「浴びる」 天 注目を浴びるシニアの恋事情 タンポポ 地 ドアを開け朝陽を浴びて今ここに ノブユキ 人 地ビールのラインナップだ今宵また たえ子 自由 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2022/6/23

6/23 歴史講座 レンガの話を聞きました!! 浜の宮学園

本日5回目の浜学が行われました。今までの浜学は主に体を動かす講座がほとんどでしたが、今日はじっくり勉強させていただきました。今日の講師は兵庫県立歴史博物館にお勤めの鈴木啓二氏でした。旧国鉄高砂線についての話を元に、建設にまつわる話を聞かせていただきました。その当時の建設は、どんどんコンクリートも使われるようになってきた時代ですが、高砂線は、明治からの工法で石やレンガ積みで作られているそうです。レンガもイギリス積みとフランス積みがあるそうで、その見分け方を教えていただきました。興味深い話で、若宮小校区に現在 ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/6/15

第3回 尾上川柳講座が開かれました!!

今日も全員出席で皆さん参加されました。今日のお題は、 「視線」 天 寝たきりの母の視線にバラを置く 篤 地 おばちゃんら視線気にせず混浴で かず子 人 愛という視線を浴びて育つ子等  たんぽぽ お題「込める」 天 歳を知る 飛べず落ち込む水溜り 純一 地 診察日 願いを込めてドア開ける おさむ 人 溜め込んだ脂肪も今はもてあまし かづこ 自由吟 天 まったりと時が流れる屋形船 かず子 地 ゆるゆると残り香だけが花咲かせ あい 人 祈り込め一針ごとに縫う生着 けいし

お知らせ 職員のひとりごと

2022/6/15

6/14現在 ウクライナ募金229,359円ありがとうございました!!

3月から始めたウクライナ募金ですが、本日5月10日に第1回目の募金を加古川市の高齢者地域福祉課の窓口に届けました。金額は、215,218円でした。また6月14日には2回目の募金を届けました。金額は14,141円でした。今回の募金も、たくさんの方々からご協力いただきました。合計229,359円にもなりました。ご協力ありがとうございました。加古川市の募金受付は9月まで延長されたそうなので、公民館でも募金箱はもうしばらく設置させていただきます。  

職員のひとりごと 自主事業

2022/6/3

6/3 よい睡眠とれていますか? 健康生活講座

健康生活講座2回目が行われました。今日も明治安田生命さんが来られ、「健康と睡眠の知恵袋」と題して講演を行っていただきました。良い睡眠を得るためには自分に合った枕や寝具が大事だそうです。また寝具を長持ちさせるには、敷布団は週に1度は天日干し、枕カバーは3日に1度は交換、シーツは1~2週に1回は交換した方がよいそうです。またリラックスできる環境を作ることが良い睡眠を得られるそうです。お話が終わった後には野菜の摂取量がわかるベジチェックと血管の弾力性がわかる血管年齢検査をしていただきました。なんと10歳も若い結 ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/6/1

6/1 ウクライナ光一筋まだ見えぬ! 尾上川柳講座2回目 

尾上川柳講座が開かれました。今回2回目ですが、なかなかの力作ぞろいだったそうです。今日は自信をもって宿題を提出された方が、見事天を取って、意気揚々と帰られたそうです。どんどん皆さんのレベルがあがってきているそうです。今日も優秀作品を紹介します。 お題「色」 天 色紙に込めた祈りの千羽鶴  鶏子 天 セピア色の記憶を辿ると母がいる かづこ 地 転職をするたび夢が色あせる 篤 地 顔色が悪いと言えず肩を抱く たんぽぽ お題「揺れる」 天 揺れている今なら戻る場所がある たんぽぽ 地 妻視線何もないのにすぐ動揺 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2022/5/26

5/26 ウオーキングヨガで健康100倍! 浜の宮学園

3回目の浜の宮学園は、「100歳まで自分の足で歩こうウオーキングヨガ」と題して、ハワイやインド古典ヨガ資格を取得されたヨガインストラクター竹内喜美子さんを講師に行いました。ヨガは基礎代謝をアップさせたり、美肌効果やアンチエイジングなど身体に良いばかりではなく、リラクゼーションストレス発散などメンタル面でも効果を発揮するそうです。まず最初は椅子に座っての姿勢や立って背伸びをする姿勢、そして実際に歩いて歩き方などの指導がありました。普段どのようにして歩いているかなど気にしない人がほとんどだと思いますが、皆さん ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/5/21

5/20 夢を見るのは眠りが浅いから?? 健康生活講座 

今年度から健康生活講座を明治安田生命さんにお願いすることになりました。今日は「睡眠と健康の知恵袋」と題して睡眠のとり方についての話でした。最初にいろいろな問題がありました。靴下をはいて寝るとよく眠れる?これは間違いで、深部体温は手足から熱を放出することで冬場の寒い時を除いて靴下をはくと熱がこもってダメだそうです。また夢を見るのは眠りが浅いので良くない?これも間違いで、睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があり、夢を見ているのはレム睡眠の時であり、自分では抑えきれない情報量やストレスを夢を見ることで整理させている ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/5/18

5/18 新メンバーを交えて川柳講座始まりました!!

今年度も尾上川柳講座が始まりました。以前から参加されている常連さんは、待っていましたと言わんばかりに早くから集まられ、ルーティーンに沿って準備を進められていました。また昨年度の後期はお休みされていた方も再開。そして今回から新たに入会された方もおられ、川柳講座の新たなスタートとなりました。最初の入選作品を紹介します。 お題「迷う」 天 年食うも 色香に迷う 煩悩よ 純一 地 マスク顔 先生迷う 新学期 おさむ 人 値札見て 迷いの冷める 試着室 篤 お題「平和」 天 干し竿に 我が家の平和 ぶら下がる 純一 ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/5/13

5/13 男性も交えて 体にうれしい料理 始まりました!!

今年度も「体にやさしい料理教室」が始まりました。今年はなんと男性4人が入会され、それぞれの班に1人ずつ入って一緒に役割分担して料理をされていました。全く違和感ありませんでした。今日の料理は黒豆と金時豆入りのおこわ、鶏胸肉のぴかた、豚しゃぶのゴマだれサラダ、せんきり大根の味噌汁、バナナマフィンの5品でした。皆さん手際よく時間内に調理されて、試食タイム。美味しくできました。

浜の宮学園 職員のひとりごと

2022/5/13

5/12 おめでとうFチームぼっちゃ優勝!! 浜の宮学園 

今年の浜の宮学園の第1弾は「親睦スポーツ大会」でした。すぱーく加古川で加古川市のスポーツ文化課の出前授業としてボッチャを楽しみました。この日のために運動委員の皆さんが綿密な打ち合わせをして当日は審判までしてくださいました。最初はスポーツ文化課の皆さんに実演していただきながらルールを教えていただき、2つのコートに分かれて総当たりで順位を決めました。白いボールめがけて赤と青のボールを近づけていきます。遠いチームから投げていくのですが、1球投げるたびに拍手が沸き起こり「やったー!」の声や、「あー」のため息が聞こ ...

剣詩舞愛好会 募集・イベント情報 登録団体

2022/5/6

部員募集!!剣詩舞愛好会(登録団体)

皆さん、剣や扇を持っての舞や詩に合わせての舞をやってみませんか。尾上公民館登録団体の剣詩舞愛好会が部員募集をしています。毎週木曜日夜の7時から9時まで練習しています。興味のある方は尾上公民館までお問い合せください。

職員のひとりごと 自主事業

2022/5/6

5/6 大人のお菓子教室始まりました!!

今年度から大人のお菓子教室が始まりました。今回のメニューはリンゴケーキを作りました。最初は前のテーブルに集まって先生から作り方の説明を受けました。そして各テーブルに分かれて作り始めましたが、皆さん飲み込みが早く、予定時間前に焼き上がり、飲み物を入れて試食をされていました。 次回は7月2日(土)に「水晶玉」のネーミングで水まんじゅうをつくります。受講料は格安の1200円です。申し込みは公民館まで、ふるってご参加ください。

浜の宮学園 職員のひとりごと

2022/4/28

4/28 入学式・始業式でした! 浜の宮学園

好天の中、第45回シニアカレッジ浜の宮学園の入学式・始業式が行われました。17名の新入生を迎え、学園長の式辞や運営委員長の歓迎の言葉、1年生代表の誓いの言葉などがあり、厳粛な中にも笑いがあり、和やかな雰囲気で滞りなく行われました。その後オリエンテーションがあり、学園長と担当者からは、今の取り組み「ふれあいプロジェクト」の一環として名刺交換をする方法の寸劇、前年度の役員さんへのお礼や今年度の役員さんの紹介、そして浜学のクラブ紹介がありました。クラブ紹介では実物を持ってきての説明や、グランドゴルフやフライング ...

職員のひとりごと 自主事業

2022/4/26

4/23 造形絵画教室始まりました!!

今年度も人気講座の子ども造形絵画教室が始まりました。今日は自由画で「好きな絵を描こう」です。思い思いに漫画のキャラクターを描いたり、海の中を想像してたくさんの魚を描いたりしていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2022/04/造形絵画.mp4  

Copyright© 加古川市立尾上公民館 , 2024 All Rights Reserved.