• 〒675-0023
  • 兵庫県加古川市尾上町池田1804-1
  • ℡:079-423-2900
  • fax:079-423-1931
  • 開館時間:
  • 9時~21時(日・月は17時まで)
  • 窓口対応時間:火~土  9時~17時
  • 休館日:
  • 祝日および年末年始(12月29日~1月3日)

浜の宮学園

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/11/14

11/14 合同交流スポーツ大会で盛り上がりました!! 浜の宮学園

晴天の中、恒例の秋の浜学・手枕合同講座が行われました。去年まではグランドゴルフとペタンクに分かれて尾上公園とすぱーく加古川で行われていましたが、今年はみんな一緒に「交流」をテーマにゲーム大会を行いました。最初はチームごとに仲良くなるためのゲームを行いました。そしていよいよ4チーム対抗のゲーム大会です。新聞を折り曲げてのじゃんけん大会。輪投げリレー。風船運びに新聞玉入れと4種類のゲームをしました。どの種目もいろいろ工夫し、盛り上がって楽しい運動会のようでした。表彰式ではいちごチームが優勝しました。おめでとう ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/10/24

10/24 楽しく歌おう昭和の歌!!  浜の宮学園

今日の浜の宮学園は盛りだくさんでした。最初に南海トラフの地震が来たことを想定し、避難訓練を行いました。それから音楽講座を行い、ホームルームで学年ごとに話し合いをして、最後に花の植え替えをしていただきました。音楽講座は、尾上公民館の登録団体「昭和の名曲唱学校」の講師、津村京子先生と伴奏をしていただく石原晴美先生にお越しいただきました。最初に津村先生から日本の歌謡曲の始まりから昭和の終わりまでの話をしていただきました。休憩をはさんで後半は昭和のいろんな名曲を時代順に歌いました。なじみのある曲は皆さん歌詞を見ず ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/9/26

9/26 初めての学生発表会 大成功でした!! 浜の宮学園

今日は浜学初めての学生による発表会でした。それに名乗りを上げてくださったのは4年生の松田さんと3年生の工藤さんでした。松田さんは、「天守のない城」ということで明石城、篠山城、赤穂城について話をしていただきました。また工藤さんは「私なりの20世紀メイドインジャパンベスト10」と題して世界に誇る日本製品について話をしていただきました。ベストテンの中にハイブリットのプリウスが入っていたのですが、なんと同じ浜学の番匠さんのご親戚の方がそのハイブリットを考えられて、トヨタに売り込みに行かれたと聞いてこれまたびっくり ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/9/12

9/12 みんなで踊ろうハワイアンフラダンス!!  浜の宮学園

夏休みが終わって2学期最初の浜の宮学園は、4年生企画のハワイアンフラダンスでした。ハワイアンフラとはハワイの踊りという意味だそうです。またフラダンスは単に踊りではなく、文字がない時代に伝説や文化を手話で伝えていったものだそうです。それにフラダンスをすれば、ひざに筋肉がつき、姿勢がよくなり頭もよくなるそうです。衣装や身につける花も各島によって決まっているそうで、マウイ島はピンク、ハワイ島は赤、オワフ島は黄色でどこの島の歌かどうかすぐにわかるそうです。いろんな島の踊りを見せていただいた後、踊りを教えていただき ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/7/25

7/25 サマーコンサート&交流会  浜学・手枕合同講座

毎年恒例の浜学・手枕合同講座が行われました。今年はゴスペル風合唱団インチウォームさんをお招きし、東京ブギブギやサザエさん、マツケンサンバなど様々な合唱を披露していただきました。また終わりごろには指導していただき、みんなで一緒に歌を歌ったり振付をしたりして楽しみました。第2部では、交流ゲーム大会を行いました。最初はバケツの中に入っているひもを出来るだけ早く取り出すゲームで次のゲームはその取り出したひもを棒にまくゲームでした。みんな必死でとりだしたりまいたりしていました。最後はアルミ缶をどれだけ高く積むかのゲ ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/7/11

7/11  笑顔de健康教室  浜の宮学園

本日はリラクゼーションセラピストの流田愛子氏をお呼びしました。まずは来られた時の服装にびっくり。体の構造がよく分かるように骨格のT シャツを着て登場されました。また健康についての定義の話の後、足の大切さについての話では、偏平足ではバランスがとりにくいことを、窪みをつけたスリッパをはいた時と素足の時との違いの実験をしたり、ひざの向きがまっすぐになるようにマッサージをする方法などを実際に指導していただいたりしました。だんだん体のあちこちにガタが来る年になってきましたが、簡単な体操や姿勢保持で回復するようです。 ...

お知らせ 浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/6/27

6/27 ペタンク大会盛り上がりました!! 浜の宮学園

浜の宮学園の親睦行事としてペタンク大会が行われました。今年は異学年の人とも仲良くなろうということで1年生から4年生までばらばらのチーム編成で行いました。初めて出会う人もいると思うので、競技の最初に簡単なふれあいゲームをして名前を覚えるようにしました。そして運動委員長の進行で、運営委員長の合図とともに競技が始まりました。時間とともにコートのあちこちから拍手やため息の声が聞こえてきました。優勝は5勝し11点を取ったEチーム、準優勝は同じく5勝し、10点を獲得のBチーム、第3位は4勝のJチームでした。入賞された ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/6/14

6/13 今回は政治講座でした。 浜の宮学園!!

今回の浜の宮学園は、政治講座で「政治のあれやこれや」と題して尾上町町内会連合会会長であり当公民館で歴史講座をお願いしている新井壽氏に講演をいただきました。いつもながらユーモアに富んだお話しぶりで、笑い声がたくさん聞かれました。また多岐にわたるお話でいなみ野学園でのお話や、野球評論家としてのお話、そして政治家2世のお話、太っ腹な田中角栄の話などお話しいただきました。さて次回はいよいよ浜学のペタンク大会です。すぱーく加古川で楽しみましょう!

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/5/23

5/23 お父上様、お母上様、先に逝く不孝をお許しください。 浜の宮学園

今日の浜の宮学園は、加古川下流の尾上町に存在した加古川飛行場について、飛行場資料館に携わった館長が話をしました。加古川飛行場は陸軍の飛行場で、県下で最初に出来た飛行場です。飛行場の成り立ちや、立ち退きを迫られた人たちの気持ち、浜の宮公園内にあった尾上教育隊の話、そして10代から20代の若者が命をかけて戦った特別攻撃隊の話などをクイズを織り交ぜながらの話でした。特別攻撃隊の隊員の遺書を読む際には、館長も感極まってしまい涙声になってしまいました。平和のありがたさが身に染みる時間でした。  

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/5/9

5/9 浜学第1弾!! えっ歌手?漫談?住職? そえんじさんコンサート 

今日は浜の宮学園第1回目の講座で、加古川出身のシンガーソングライターのそえんじさんが「死ぬまでは夢を持て」のテーマで、コンサートをしていただきました。コンサートと言っても話が楽しい楽しい!歌手なのか漫談家なのかと思うぐらい最初の時間は、1曲歌うのに20分ぐらい話が続きました。でもその話は元気なおじいちゃんの話やコロナ禍で仕事がなく、自宅へ訪問して歌を届ける「ウーバーソング」をしていた話など多岐にわたり、皆さん大笑いでした。また後半は、大阪で「流し」をされていた時の話を交え、よくリクエストがあった曲など皆さ ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/4/27

4/25 総勢80名で今年の船出です!  浜の宮学園

前日の雨から一転して大変良い天気で浜の宮学園の入学式が行われました。新入生25名を迎え、総勢80名で楽しい学園生活が始まります。今年は在校生の皆さんもちょっとおしゃれして、新入生をお迎えしたので会場全体が式にふさわしい雰囲気で気分も盛り上がったと思います。学園長の式辞はドラマの話を引用し、「4年幸せでいたいなら、浜学へ行きなさい」と言うと学生の皆さんに上手くハマったのかどっと笑いが出ました。白光会の会長さんの祝辞の後4年生の運営委員長さんから歓迎の言葉、そして1年生の代表者から誓いの言葉をいただきました。 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/3/14

3/14 名残惜しい卒業式でした!! 浜の宮学園

晴天の中、第43回浜の宮学園卒業式が行われました。卒業生はもちろんのこと1年生から3年生の在校生もパリッとおしゃれして参加していただいたので式典も厳かな雰囲気で行われました。在校生の拍手で入場してきた卒業生お一人お一人に卒業証書をお渡ししました。式辞、来賓の祝辞、答辞、送辞、仰げば尊し、蛍の光と型どおりの式でしたが、在校生の温かい見送りの雰囲気と卒業生の晴れやかな様子が際立った卒業式になりました。卒業された18名の皆さん、これからも健康に気をつけられて更なる飛躍をお祈りしています。  

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/2/22

2/22 最後の講座は体力測定でした。浜の宮学園

いよいよ今年度最後の浜学の講座となりました。その最後の講座は兵庫大学の看護士の卵の学生さんと共に体力測定を行いました。最初に皆さんの健康状態をチェックするために血圧測定をしました。皆さんが集まって体を動かしたせいもあるとは思いますが、全員血圧が高めでびっくりしました。何か機械の関係があるのかもしれません。その後椅子に座ったり立ったりすることが何回出来るか。足の歩幅を広げて歩く距離の測定、強く握る握力測定などの検査を行いました。その測定結果からこれからの健康維持についてのお話を兵庫大学の先生から伺いました。 ...

お知らせ 募集・イベント情報 浜の宮学園

2024/1/25

3月23日(土)までに入学願書を!!新入生募集 シニアカレッジ浜の宮学園

尾上公民館では今年もシニアカレッジ「浜の宮学園」を募集します。高齢者大学に入学し、シニアライフをエンジョイしませんか。みんなでスポーツ大会をして交流を深めたり、各種講演を聞いて教養を深めたり、みんなで研修旅行に行って見聞を広めて美味しい食事をしたりと楽しいこといっぱいです。また、2年前から別府公民館との交流活動も行っています。興味のある方は是非尾上公民館までお問い合わせください。 開講日 本年4月初旬~翌年3月(4年制)毎月第2・4木曜日 9:30~11:30 内 容 各種講演・社会見学・スポーツ大会・研 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/1/25

1/25 どの学年も熱演でした!! 浜学 文化芸能発表会

シニアカレッジ浜の宮学園の最後のイベント「文化芸能発表会」が開かれました。その日のために何度も練習され、「なかなか合わせられない」とか「何度やっても覚えられない」などの話を聞いていましたが、さすが皆さん本番に強い!!衣装をそろえられ、幼稚園児のように童心に返ってかわいい演技を披露してくださいました。1年生のハンドベルは男性は帽子、女性はリボンを頭につけて皆さんバッチリ揃えられ、きれいな音が響きました。2年生のサザエさんの曲に合わせたロコモ体操。すぐに覚えられて健康に良いので全員で楽しく踊りました。この体操 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2024/1/11

1/11 地震です!今すぐ安全なところに逃げてください! 浜の宮学園

今年最初の浜の宮学園の講座がありました。講師はNPO法人日本防災士協会の横山恭子氏にお越しいただき、防災の話や実際に被災地に行かれた時の話をしていただきました。正月早々から能登地方での大きな地震が起き、多くの被災者がでました。尾上公民館でも講演会の初めに地震への対応、地震から火事になり、最後に津波が襲ってきたと想定しての高台避難まで練習しました。横山さんに見ていただいてアドバイスをいただいたのは頭を守る時に、まず窓ガラスや上から落ちてこないところに移動することが大切なことや、火事の時には身を低くして熱い煙 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/12/14

12/14 ハッピークリスマス!! 浜の宮学園

今年最後の浜の宮学園は、音楽療法士継岩典子氏とそのお友達による「ハッピークリスマス」と題して、音楽でみんなを元気にするコンサートでした。最初にサンタさんからのクリスマスプレゼントがありました。そして指の運動をした後、 「きよしこのよる」をいろんな楽器をつかって何度も演奏しました。浜の宮学園オーケストラの大演奏でした。後半はバイオリンやフルートなどの楽器を使っての演奏をしていただいて、まったりした気分になりました。そして最後は恒例のマツケンサンバで楽しく盛り上がりました。皆さん良いお年をお迎えください。来年 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/11/9

11/9 手枕・浜学合同スポーツ大会開催!! 

春の手枕・浜学の合同講座に続いて、秋の合同スポーツ大会が開かれました。皆さんの日頃の行いが良いのかバス旅行に続きスポーツ大会もおだやかな良い天気に恵まれ楽しく行うことができました。開会式の後、ペタンク、グラウンドゴルフに分かれプレーしました。歓声や拍手があちこちで聞こえてくるほど盛り上がりました。ペタンクの結果優勝はLチーム、2位Cチーム、3位Aチームでした。グラウンドゴルフの結果は優勝C-5チーム、2位C-8チーム、3位A-5チームでした。皆さんお疲れさまでした。

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/10/26

10/26 日本国建国のオオトシは加古川を拠点としていた!!

本日の浜学は「古事記」「日本書紀」に隠されたオオトシ神の正体と題して高松武司氏にご講演をいただきました。以前来ていただいた時にも大歳神社がたくさんこの播磨の地域にあることを教えていただきましたが、今回はもっと深くお話をしていただきました。九州を出発したオオトシは大軍団を率いて的形に上陸し、東を目指して加古川の志方を拠点にしていたのではないか。それは志方には21も社があり、ほとんどの集落に大歳神社があることから考えられ、そこから各方面に進出していったのではないかとのこと。身近でロマンのあるお話でした。次回は ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/9/28

9/26 笑いあり感動ありのマジックショーでした!! 浜の宮学園

今回の浜の宮学園は、いなみ野学園卒業生の皆さんによるマジックショーでした。パンの中からお客さんが指定した色のスカーフが出てきたり、コップに水を入れてそれをわざとお客さんにこぼして、ハッとしたら水が消えて無くなっていたり、新聞紙の中に入れた水が消えたり、色がついたジュースに変わったりとびっくりするマジックや、かたいロープで両手をくくっているのにスカーフをかけている時は自由に外れるのを見てみんなびっくりしたりしていました。また昨年の浜学の卒業生の方も出演していただき、わざと種が見えるようにして笑いを誘っていま ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/9/14

9/14 鶴林寺ってすごいお寺だったんだ!! 浜の宮学園

夏休みが終わり、後期の浜の宮学園が始まりました。後期第1回目は関西大学の神戸佳文氏をお迎えし、「鶴林寺のみほとけー仏像と仏画ー」についてお話をいただきました。昔から加古川に住んでいるものにとってはなじみの深い鶴林寺で、私もよく遊びに行ったところですが、実はこのお寺、兵庫県でも1位2位を争うほどの重要なお寺だそうです。建物や仏像など国宝や重要文化財がたくさんあるそうです。有名な太子堂は県で一番古い建物で屋根が軽い檜皮葺(ひわだぶき)になっており、20年に1度葺き替えをするそうです。また「あいたた観音」の仏像 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/7/27

7/27 めっちゃ楽しかった マジック&トーク!! 浜学合同講座

今年も別府公民館との合同講座がありました。今年はトークのできるマジシャンのKENTさんに来ていただき、いろんなマジックを披露していただきました。1つのマジックが終わるとみんなびっくりして「さすがプロ」と思わせるようなマジックや、みんなが「なんやそうなんか」と種がわかると笑ってしまうようなマジックを織り交ぜ、1時間があっという間に終わってしまいました。次に交流タイムでは昨年と同じようにクイズ大会でしたが、それもKENTさんが司会をしてくださり、楽しいひと時を過ごしました。楽しい交流がこれからも増えると良いで ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/7/13

7/13 身辺整理を始めましょう!! 浜の宮学園

本日の講座は整理収納アドバイザーの中右立代氏に「シニアの暮らし」身辺整理を始めましょうを演題にお話しいただきました。中右さんは、買い物はまとめ買いをされて、買え置きをしないで買ったものはすべて食べつくすそうです。また重い荷物は宅配をたのみ、収納棚はなく、引き出しのみの生活をされているそうです。このような生活に変えるには日頃の生活の意識を変えていくことが大切だそうです。またクイズ形式で教えていただいたのは、シニアの怪我は外出中よりも在宅中に多いことや、骨折しやすいのはスポーツ中よりも掃除中だそうです。みなさ ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/6/22

6/22 皆さん健診と検診進んで受けましょう!! 浜の宮学園  

本日の浜の宮学園は、健康生活講座で兵庫大学看護学部の荒金英里子氏をお迎えし、「健診と検診のすすめ」の題でお話していただきました。まず健診と検診の違いの話ですが、健診とは全身の健康状態を検査することで、検診とはある特定の疾患を発見するために行われる検診だそうです。次にメタボ検診の目安としてBMI(身長と体重のバランス)の話がありました。よく聞く名前ですがBMI=22が最適で、一番病気になりにくいそうです。そして25を超えると糖尿病や高血圧など生活習慣病のリスクが2倍に増えるそうです。血圧の話も出ました。家庭 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/6/8

6/8 台風から命を守ろう!!防災講座 浜の宮学園 

今日の浜の宮学園は、加古川市消防本部予防課の木下副課長をお迎えし、防災講座として台風災害についてのお話をしていただきました。最初に防災講座に合わせて、火災避難訓練を行いました。喫茶室から出火を想定し、東の県民交流広場に避難しました。台風の話については、台風とは何なのかや発生のメカニズムの話、そして台風から命を守るためにどんなことをすればよいかを教えていただきました。大切なことは、まず自分の地域を知ることで、ハザードマップをよく見ておくことが大切です。次に非常用持ち出し品を用意することで、モバイルバッテリー ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/5/25

すみません職員が優勝しちゃって!!浜学ペタンク大会

浜学講座の2回目は、新入生歓迎と親睦の意味を込めて、すぱーく加古川でペタンク大会が開催されました。ルールは簡単。できるだけビュット(目標球)に近づけた方が勝ち!ラジオ体操をした後、24チームに分かれて試合開始。球を投げたらその行方に一喜一憂して拍手が巻き起こったりため息が聞こえたりと楽しい時間を過ごしました。前半、後半の4試合をして勝敗と得点差で順位を出し、1位から3位までがブラボー賞、7位がラッキー賞、最後から2番目がブービー賞、そして最下位がホタル賞をいただきました。一位はなんと公民館職員2名と、4年 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/5/11

5/11 たくさんの方といっぱい話しました!! 浜の宮学園1回目

シニアカレッジ浜の宮学園の第1回目は、以前平岡公民館や加古川北公民館で高齢者大学担当者で現在兵庫県青年洋上大学同窓会の黒崎尚子氏を迎え、「仲間と出逢う 私と出会う」と題して仲間づくり講座をしていただきました。最初はじゃんけん大会で多くの人と3回勝ったら並んでいく、3回負けたら並んでいくというゲームを行いました。単純なじゃんけんに一喜一憂しました。次に3人グループになって自己紹介をしました。「名前、住所、好きなこと、実は・・・」を書くのですが、皆さん実は・・・に迷われていたようです。グループ替えをした後、第 ...

お知らせ 浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/4/27

4/27 いよいよスタートです!! 浜の宮学園入学式・始業式

令和5年度の入学式が晴天の中行われました。新2年生から新4年生の在校生の皆さんが拍手で出迎える中、新1年生24名の皆さんが入場し、式が始まりました。学園長、来賓の白光会会長のあいさつの後、在校生代表として運営委員長の歓迎の言葉や新入生代表の誓いの言葉もあり、滞りなく終わりました。と言いたいところですが、ところどころハプニングもありましたが、皆さんの和やかな笑いで気持ちがほぐれた式となりました。終了後は職員紹介、そしてクラブ活動紹介、昨年度の運営委員さんの退任の挨拶、新運営委員さんの紹介がありました。最後は ...

お知らせ 浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/4/13

4/13 新入生の入学説明会が行われました!  シニアカレッジ浜の宮学園

浜の宮学園の新入生が入学説明会に来られました。今年は新入生が1桁の少ない人数かなあと思っていましたが、なんと24名の方が参加いただけることになりました。仕事を終わられた方、長い介護を終わられた方、クラブ活動をやりたいなど様々な動機で集まってこられました。皆さん新たな期待をもってはつらつとされていました。説明会が終わったら公民館の施設や近くのすぱーく加古川の施設の案内がありました。これから4年間楽しい学園生活を送っていきましょう。入学式は4月27日(木)10:00開始です。体調を整えて皆さんご参加ください。

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/3/9

涙!涙の卒業式でした 浜の宮学園

第42回生の卒業式が行われました。5年間のいろいろな思いがあふれ出す卒業式でした。涙ぐみながら入場してくる卒業生を見てしまった私(館長)、もう卒業証書も読めないぐらいぐだぐだになってしまいました。式辞も4年生の皆さんの様子を話す場面になるとしゃべれなくなってしまい、ほんと情けない式辞になってしまいました。運営委員長さんも立派な答辞だったのですが、この雰囲気にのまれたのか、あと一息というところで感極まったご様子でした。また最後の極めつけは、浜学担当の司会者が終わりの言葉「これを持ちまして卒業式並びに修了式を ...

Copyright© 加古川市立尾上公民館 , 2024 All Rights Reserved.