4/22 浜の宮学園の入学式・始業式でした
令和3年度の浜の宮学園の入学式・始業式が行われました。学園長の式辞、運営委員長の歓迎の言葉、新入生代表の誓いの言葉などのプログラムが粛々と行われました。厳粛な雰囲気の式が終わると今年の運営委員会の委員の紹介や、浜の宮学園のクラブ活動についての紹介がありました。笑いを誘う楽しい紹介で一度に和やかな雰囲気になりました。この1年困難な道のりかもしれませんが、皆さん元気で楽しい学園生活になればよいのになあと思っています。
4/8 新1年生が集まりました! 浜の宮学園
新年度の浜の宮学園が始まりました。例年とは違って、4月から入学の方と昨年の10月入学の方が集まられました。今年新一年生になられる方は27名です。4学年の中で一番多い人数になります。この時期にこれだけたくさん集まってくださったのはうれしい限りです。今日は学長や4年生の運営委員長さんの話の後、班長、副班長を決め、その後公民館の施設や近くのスパークの施設見学をしました。4月22日は入学式です。いよいよ始まります。
3/11 無事終了式を迎えました! 浜の宮学園
浜の宮学園の修了式が行われました。この日は10年前に東日本大震災が起こった日。最初に皆さんで犠牲者の方のご冥福をお祈りし、黙とうを捧げました。それから加古川市のPR動画「36,8度C」を見ました。映画にはなじみ深い水管橋や別府港が出てきたり、特産品のイチジクや靴下、かつめしなども出てきたりして楽しかったです。そして修了式では、学長からこの半年の講座の話や、来年度、対策を取りながら講義だけでなく、親睦を深める行事などもやっていきたいとの話がありました。来年度もみんな元気で楽しい浜の宮学園にしていきましょう! ...
2/25 「これで安心!元気な時にやっておく終活!」 浜の宮学園
2月の浜の宮学園は、生活講座「これで安心!元気なうちにやっておく終活」と題して、遺品整理士の宇弐仁須賀真志(うにすがまさし)氏にお話をしていただきました。初めに、終活についてや生前整理についての話がありました。生前整理は、遺族が困らないように元気なうちに身の回りを整理することだそうです。生前整理が出来ていない場所に宇仁菅さんが行かれて整理をされた事例をいくつか紹介していただきました。するとキッチンの食器棚やタンスの服の中や下などにお金が出てくることがよくあるそうです。またサランラップや調味料など同じものが ...
2/6 浜学フライングディスクゴルフ同好会さん活動!
浜学のフライングディスクゴルフ同好会の皆さんが浜の宮公園で活動されています。公民館の近くで活動されていないので今日は皆さんに知っていただけるように写真とビデオを撮って来ていただきました。フライングディスクゴルフは、ゴルフやグランドゴルフと同じように玉を打つ代わりにフライングディスクを投げて競い合います。皆さんよく慣れていらっしゃるのかディスクがまっすぐに飛んでいる様子がよく分かります。良かったら見学に来られませんか。練習日は土曜日の9:15~11:30です。 http://onoekouminkan.co ...
1/28最優秀賞は「ふんわりと ひなたのにおい バスタオル」浜の宮学園(no.7)
今日の浜学は川柳講座でした。講師は、加古川川柳協会理事長であり尾上川柳講座を担当してくださっている岡田篤先生です。先生は、川柳ってどんなものかということで「たばこ 辞めそれでも妻に 煙たがれ」などの作品や、中学生の作品などいろいろな作品を紹介していただいたり、川柳がどのように広まってきたかや作り方、気を付けるところなどを丁寧に教えていただいたりしました。 川柳を作るのに気を付けること 〇五、七、五のリズムを守る ・切手(きって)・・3音 汽車(きしゃ)・・2音 〇直接的な感情表現を避ける ✕ 嬉しい ...
1/15 お正月の次はお雛様 浜学折り紙クラブ
緊急事態宣言が出されている中ですが、浜学折り紙クラブさんが感染予防をしっかりされて活動されています。つい先日は干支の牛などのお正月の折り紙でしたが、本日は桃の節句のお雛様を作られていました。皆さん静かに真剣に細部にわたって気を使いながら折られていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/01/origami.mp4
1/14 新しい生活様式での身体とこころの健康づくり 浜の宮学園(No.6)
緊急事態宣言が出された中ですが、感染予防対策をしっかりとって浜の宮学園が行われました。今日は加古川市役所健康課から2名の保健師さんが来られコロナ禍での心と身体の健康を維持していく方法についてのお話がありました。最初はインフルエンザやコロナウイルスなどの感染予防について、そして冬にも流行するノロウイルスについてのお話でした。マスクのつけ方については、実際に見本を見せていただきました。また無意識のうちに顔を触る回数は1時間になんと23回もあるそうです。だからしっかりと手洗いが大切だと言う話もお聞きしました。 ...
12/10 健康寿命を延ばすには 栄養・運動・社会参加! 浜の宮学園
第5回目の浜の宮学園が行われました。今日の講師は「健康寿命を延ばす知恵袋」というテーマで濱口清子さんにご講演をしていただきました。人生100年時代に向けて健康的に若々しくいかに良い人生にしていくかを考えていくかが大切であると教えていただきました。そのためには健康寿命を伸ばし、自立した高齢者になることが大切です。健康寿命を伸ばすためには、①しっかり食べて栄養を取ること。②しっかり身体を動かすこと。③外へ出て社会とのつながりを持つことが大切だそうです。①の栄養を取るでは、いくつになっても肉や魚、大豆などのタン ...
12/3 年忘れ浜学グランドゴルフ大会!!
浜の宮学園のグランドゴルフクラブの皆さんが、年末恒例グランドゴルフ大会を開催されました。大きな大会は夏休みの学長杯に続いての大会になります。たくさんの参加者が豪華賞品を目指して頑張っておられました。1打1打に一喜一憂しながら笑い声あり、ため息有りで楽しい大会でした。表彰式では男女別で豪華賞品がもらえ、にっこりされていました。私(学長)もまぐれでホールインワン賞を頂きました。会費払ってないのに( ^ω^)・・・ http://onoekouminkan.com/wp-content/uploa ...
11/26 病気の原因は免疫力低下!浜の宮学園
第4回目の浜の宮学園は、昨年もお越しいただいた村上喜美子栄養士による「免疫力を高める食生活」についてのお話でした。コロナにしても高血圧にしてもあらゆる病気の原因は、免疫力の低下にあるそうです。免疫力をあげるためには食事しかないそうで、豪華な食事が良いわけでもなく、体に良いものをどうとるかということで、詳しくお話を聞きました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/11/hama-2.mp4
11/12 浜の宮学園3回目 歴史講座行われました。
浜の宮学園3回目が行われました。今回は東播磨地域史懇話会事務局長 山本祐作氏をお迎えし、「近世村落のくらしと地域社会」をテーマに歴史講座をしていただきました。主な話は、神野町西条の下西条村と近隣の村とのいろいろなトラブルについてのお話でした。庄屋大西家に残された古文書を解読すると、米作りにとって水は貴重で、干ばつになると村同士が水の取り合いになっていたようです。2つの村の意見が食い違い、庄屋や役人がその仲裁に入るのだそうですが、なかなか解決できず、結局雨が降って水がたっぷりになると知らないうちに解決したこ ...
10/22 「歌い継ぐ、語り継ぐ!」浜学2回目
2回目の浜の宮学園が開かれました。今回は元兵庫県の人権啓発協会の高田光裕氏に仲間づくり講座「歌い継ぐ、語り継ぐ」というタイトルでご講演をいただきました。皆さんがよく知っている童謡や子守唄について、エピソードを交えながらお話しいただき、歌を歌われていました。赤とんぼを作詞した三木露風は4番の歌詞を最初に考えたそうです。「夕焼け小焼けの赤とんぼ とまっているよさおの先」の言葉には子どもが親のことを思いながら寂しい気持ちを表したそうです。「叱られて」の歌では、怒ると叱るの違いの話がありました。 http://o ...
10/21 今日も美声です!浜学カラオケクラブ
浜学カラオケクラブの皆さんが練習されています。感染対策のため消毒はもちろん手作りのマイクカバーも作ってくださっています。気持ちよい歌声が聞こえてきました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/10/karaoke.mp4
10/20 浜の宮学園パソコンクラブ始まりました!
浜の宮学園パソコンクラブが活動されていました。今日は収支決算表の作り方を学ばれていました。先生の指導と見本を写したプロジェクターを見ながら自分のパソコンで作成されていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/10/paso.mp4
10/16 はじまりました!浜学折り紙クラブ
半年遅れて浜学折り紙クラブが始まりました。みなさん戎先生の指導とプリントを見ながら、奇麗な模様の入った折り紙を細かいところまで丁寧に折って仕上げておられました。1枚の何の変哲もない紙からいろんな立体や絵ができることにびっくりします。特に海外の人はすごく感動するそうです。組紐もそうですが、手先が器用で想像力がある日本人ならではですね。浜の宮学園生並びにOBの白光会の方で興味のある方はご入会ください。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/10/or ...
10/8 浜の宮学園開校しました!
高齢者大学「浜の宮学園」が、半年遅れで開校となりました。今日は始業式で懐かしい顔ぶれが集い、皆さんあちこちで久しぶりに出会ってお話をされていました。学園長からのあいさつにもありましたが、コロナ禍の中、皆さんの安全を第一に考えながら徐々に始めていきたいと思います。始業式では、今後の予定や連絡事項の後、浜学の7つのクラブ、ゴルフ同好会、ダーツ倶楽部、折り紙クラブ、カラオケクラブ、グラウンドゴルフクラブ、ディスクゴルフ同好会、パソコンクラブの紹介が行われました。始業式が終わると各学年に分かれてホームルームを行い ...
2020年度 カリキュラムをお知らせします!
浜の宮学園 2020年度カリキュラム 日 付 内 容 講 師 10月8日(木) 始業式・クラブ紹介等 10月22日(木) 仲間づくり講座 高田 光裕 氏 11月12日(木) 歴史講座 山本 祐作 氏 11月26日(木) 健康生活講座 村上 貴美子 氏 12月10日(木) 健康生活講座 濱口 清子 氏 1月14日(木) 未定 1月28日(木) 川柳講座 岡田 篤 氏 2月11日(木) 祝日のため休講 2月25日(木) 生活講座 宇仁菅 真志 氏 3月11日(木) 修了式 感染状況により講座の変更や中止に ...
7/16 今年度最初の運営委員会が開かれました!
コロナウイルス感染予防のために休校していました浜の宮学園ですが、10月再開に向けて運営委員会が行われました。久しぶりに皆様のお顔を見ることができ、懐かしく思いました。事務局から今年度、来年度の浜の宮学園の進め方について提案させていただき、運営委員の皆さんにご意見を頂いて次のように決定しました。 〇今期は10月8日(木)9:30から開始します。まず自宅で検温し、平熱であることを確認してください。マスク着用で筆記用具と消毒作業用のペーパーか雑巾を持ってきてください。 〇今期は出席は取りますが、浜学の出欠カウン ...