• 〒675-0023
  • 兵庫県加古川市尾上町池田1804-1
  • ℡:079-423-2900
  • fax:079-423-1931
  • 開館時間:
  • 9時~21時(日・月は17時まで)
  • 窓口対応時間:火~土  9時~17時
  • 休館日:
  • 祝日および年末年始(12月29日~1月3日)

職員のひとりごと

職員のひとりごと

2023/11/19

11/19 わかば学園のバザーが開催されました!!

毎年恒例のわかば学園のバザーが晴天の中開催されました。駐車場にはたくさんの小物類や野菜、植木、そして寿司やうどん、カレーなどの食べ物類の販売、大ホールでは整理券を渡しての食器や寝具、電化製品、美術品、ウッドデッキでは衣料品を販売し、ロビーではオカリナの演奏、隣の県民広場ではオールドグリーンさんがコンサートを開催されていました。ボランティアの皆さんの温かい支援があり盛大なバザーが開催されました。

職員のひとりごと 自主事業

2023/11/15

11/15 川柳大会に向けてまっしぐら!! 尾上川柳講座

今日の川柳講座はみなさんワクワク!というのも講座が終われば皆さんでちょっと早めの忘年会です。また12月16日の川柳大会に向けての役割分担の話があり、いよいよだなあと思いました。 席題「落ち葉」 天 思いっきり生きて静かに散る落葉 たんぽぽ 地 ぬれ落ち葉妻に愛想尽かされる 篤 人 黄金の絨毯歩く別れの日 いるか お題「自慢」 天 にこにこと友の自慢を聞く余裕 まさし君 地 見栄をはりステッキ持たず傘を持つ あい 人 肩書の付いた名刺を置いてくる あつし 自由吟 天 故郷へ夜行列車が夢を見る まさし君 地  ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/11/9

11/9 手枕・浜学合同スポーツ大会開催!! 

春の手枕・浜学の合同講座に続いて、秋の合同スポーツ大会が開かれました。皆さんの日頃の行いが良いのかバス旅行に続きスポーツ大会もおだやかな良い天気に恵まれ楽しく行うことができました。開会式の後、ペタンク、グラウンドゴルフに分かれプレーしました。歓声や拍手があちこちで聞こえてくるほど盛り上がりました。ペタンクの結果優勝はLチーム、2位Cチーム、3位Aチームでした。グラウンドゴルフの結果は優勝C-5チーム、2位C-8チーム、3位A-5チームでした。皆さんお疲れさまでした。

職員のひとりごと 自主事業

2023/11/1

11/1 お話好きの新メンバー入会!! 尾上川柳講座

後期の川柳講座から新しいメンバーが入会されました。愛称「梅ちゃん」大変お話し好きでユーモラスな方ですが、なんと早速席題で「地」に選ばれました。これから川柳講座の一員として頑張ってくださいね。次回の講座の後には皆さんでランチを共にして交流会が行われるようです。仲よしの川柳クラブです。 席題「別れ」 天 頭皮から別れを惜しむ声がする 雅司君 地 別れても好きな人とは真っ赤なウソ 梅ちゃん 人 帰省する孫はほくほく祖母涙 笑助 人 この駅にあの日の別れ置いてゆく あい 人 年重ね巡り合いより去って逝く 鶏子 お ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/10/26

10/26 日本国建国のオオトシは加古川を拠点としていた!!

本日の浜学は「古事記」「日本書紀」に隠されたオオトシ神の正体と題して高松武司氏にご講演をいただきました。以前来ていただいた時にも大歳神社がたくさんこの播磨の地域にあることを教えていただきましたが、今回はもっと深くお話をしていただきました。九州を出発したオオトシは大軍団を率いて的形に上陸し、東を目指して加古川の志方を拠点にしていたのではないか。それは志方には21も社があり、ほとんどの集落に大歳神社があることから考えられ、そこから各方面に進出していったのではないかとのこと。身近でロマンのあるお話でした。次回は ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/10/25

10/25 曲がっても親の背中は道しるべ  尾上川柳講座

先生の都合で今日の開催となりましたが、本日も素晴らしい句がそろいました。 お題「背中」彩彩 天 僕だけが背中の黒子知っている まさし君 地 発表に背中一筋汗走る のぶゆき 人 反抗期背中で答え目に涙 ひさし 席題「秋祭り」 天 秋祭り絶えて久しい過疎の村 地 はっぴ着て元気な祖父は明日寝込む いるか 人 秋祭りこんなにいたの小さき子 翔 自由吟 天 曲がっても親の背中は道しるべ 地 父祖の地の稲穂が揺れる風優し 人 風呂敷に包みきれない九十歳 けいし  

お知らせ 登録団体 職員のひとりごと

2023/10/28

10/15 盛大に発表会が開催されました!! 登録団体発表会

登録団体の発表会が15日に行われました。コロナで中止になって昨年度から再開されましたが、今年はたくさんの見学者とともに盛大な発表会となりました。出演した皆さんは笑顔で日頃の練習の成果を存分に発揮されていました。会の運営をしてくださったスタッフの皆さんをはじめ出演された皆さんお疲れさまでした。発表会の様子はロビーのテレビでしばらく放映していますので良かったら見てください。

職員のひとりごと 自主事業

2023/10/4

10/4 後期最初の川柳講座でした!!  尾上川柳講座

川柳講座の後期が始まりました。後期も皆さん絶好調!!12月にある尾上川柳大会も着々と準備を進めています。皆さんご参加よろしくお願いします。尾上川柳大会については同ホームページの募集のコーナーを見てくださいね。 お題「眠る」 天 夫婦ケンカ背中合わせで眠る夜 かづこ 地 押入れに眠るLP昭和の香 いるか 人 波の音眠りに落ちる秋の宿 いるか お題 席題 「風」 天 秋風にちょっと広めの歩幅です のぶゆき 地 スランプもどこ吹く風とけっとばし あい 人 放屁した途端に起こる風の向き 雅司君 人 少年A冷たい風 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/9/28

9/26 笑いあり感動ありのマジックショーでした!! 浜の宮学園

今回の浜の宮学園は、いなみ野学園卒業生の皆さんによるマジックショーでした。パンの中からお客さんが指定した色のスカーフが出てきたり、コップに水を入れてそれをわざとお客さんにこぼして、ハッとしたら水が消えて無くなっていたり、新聞紙の中に入れた水が消えたり、色がついたジュースに変わったりとびっくりするマジックや、かたいロープで両手をくくっているのにスカーフをかけている時は自由に外れるのを見てみんなびっくりしたりしていました。また昨年の浜学の卒業生の方も出演していただき、わざと種が見えるようにして笑いを誘っていま ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/9/20

9/20 前期最後の川柳講座でした!  

今回で前期の川柳講座が最終回でした。最後の川柳は良い句が出来たのでしょうか。さていよいよ12月に尾上川柳大会が開催されます。詳しくは募集要項を見てくださいね。 席題「招く」 天 老人会まだ招待に応じかね たんぽぽ 天 招待と言われて困るのし袋 篤 地 招待状行って解った裏の顔 鶏子 地 手招きをされても行けぬ席がある 雅司君 お題「かくれんぼ」 天 かくれんぼGPSで見つけ出す 篤 地「もういいよ!」出てきてほしい家の鍵 たんぽぽ 人 かくれんぼドローン飛ばしにんまりと 翔 自由吟 天 話そうかやっぱり止 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/9/14

9/14 鶴林寺ってすごいお寺だったんだ!! 浜の宮学園

夏休みが終わり、後期の浜の宮学園が始まりました。後期第1回目は関西大学の神戸佳文氏をお迎えし、「鶴林寺のみほとけー仏像と仏画ー」についてお話をいただきました。昔から加古川に住んでいるものにとってはなじみの深い鶴林寺で、私もよく遊びに行ったところですが、実はこのお寺、兵庫県でも1位2位を争うほどの重要なお寺だそうです。建物や仏像など国宝や重要文化財がたくさんあるそうです。有名な太子堂は県で一番古い建物で屋根が軽い檜皮葺(ひわだぶき)になっており、20年に1度葺き替えをするそうです。また「あいたた観音」の仏像 ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/9/6

9/6 次回は前期尾上川柳講座の最終回です!!

今回の川柳講座は少し欠席が多かったそうです。今回も公民館職員が投句させていただき、賞をいただきました。席題も皆さん慣れてきて、すぐに良い句が出来たそうです。 お題「叫ぶ」 天 児の叫び黙って包む母のハグ たんぽぽ 地 通学路何度も叫ぶ「また明日」 都 人 かくれんぼ夕暮れに聞く母の声 ショースケ 席題「講座」 天 どきどきの対面講座英会話 あつ子 地 趣味多彩講座に追われしわも増え 笑助 地 カルチュアのダンスに妻の薄化粧 篤 自由吟 天 満ち足りた月は気ままに雲隠れ まさし君 地 時々は脳の回路に欺かれ ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/8/16

8/16 夏休み子ども読書感想文教室始まりました!!

今年も尾上公民館名物「子ども読書感想文教室」が始まりました。今年は尾上小学校、浜の宮小学校の校長先生もアシスタントとして参加してくださり、超豪華サポートメンバーで指導していただいています。さあ3日間で完成を目指して頑張りましょう!

職員のひとりごと 自主事業

2023/8/16

8/16 即興で作成は難しい!尾上川柳講座

昨日は台風で今日の開催が危ぶまれましたが、今日は快晴でいつも通りの皆さんが集まりました。また席題(即興でその場で作ること)をするのが今日で2回目。難しいと思うのですが意外と皆さん直ぐに出来たとか。 席題 「花火」 天 はじけ散るねずみ花火のような恋 篤 地 大輪の花火に笑顔コロナ明け あつ子 地 告白は花火の音に誘われて 雅史君 地 慣れぬ地に嫁ぎ眺めた遠花火 たんぽぽ お題「迷路」 天 八十路坂 眼鏡補聴器 道標 しずよ 地 出口どこ孫に置き去り爺叫ぶ ひさし 人 思い方ひとつで迷路創り出す たんぽぽ ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/8/12

8/12 平和の大切さを実感しました。 平和祈念講演会

今年も終戦記念日に合わせて平和祈念講演会を開催しました。今年は台湾で生まれ、中学3年生で召集され、陸軍二等兵として、台湾の陸の孤島に派遣された方のお話を伺いました。電気も水道もトイレもない生活。食べるものもろくにない中で機関銃の陣地づくりや兵隊さんへ米を届ける後方支援の任務。アメーバー赤痢にかかった友人を、50キロ離れた陸軍病院に運ぶ役目で、その友人が軍医の前に運ばれる途中に息絶えてしまうお話や、薬を持ち出して体調を崩していた戦友に分け与えた罪で戦争が終わり、自宅に帰れると思ったとたん軍法会議にかけられ、 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/7/27

7/27 めっちゃ楽しかった マジック&トーク!! 浜学合同講座

今年も別府公民館との合同講座がありました。今年はトークのできるマジシャンのKENTさんに来ていただき、いろんなマジックを披露していただきました。1つのマジックが終わるとみんなびっくりして「さすがプロ」と思わせるようなマジックや、みんなが「なんやそうなんか」と種がわかると笑ってしまうようなマジックを織り交ぜ、1時間があっという間に終わってしまいました。次に交流タイムでは昨年と同じようにクイズ大会でしたが、それもKENTさんが司会をしてくださり、楽しいひと時を過ごしました。楽しい交流がこれからも増えると良いで ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/7/19

7/19 すみません職員が優勝しちゃって!! 尾上川柳講座

今日からその場で考えて瞬時に句を作る「席題」が始まりました。最初の天を取ったのがヒサシさんで、満面の笑みでした。また、「誘う」のお題では、天を取ったのがなんと職員のミヤコさんでした。飛び入り参加の職員が天を取ってしまってすみません。でも身内が1番になるなんてなんだかうれしい気持ちです。 お題「空」 天 空振りをしても絵になる大谷さん ヒサシ 地 青い空戦禍の中に世界あり いるか 地 空覚えした番号が消えて行く 雅司君 地 再開発全空店舗猫屯 たえ子 地 リーダーは空気読む人認められ 鶏子 地 青年が未来を ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/7/13

7/13 身辺整理を始めましょう!! 浜の宮学園

本日の講座は整理収納アドバイザーの中右立代氏に「シニアの暮らし」身辺整理を始めましょうを演題にお話しいただきました。中右さんは、買い物はまとめ買いをされて、買え置きをしないで買ったものはすべて食べつくすそうです。また重い荷物は宅配をたのみ、収納棚はなく、引き出しのみの生活をされているそうです。このような生活に変えるには日頃の生活の意識を変えていくことが大切だそうです。またクイズ形式で教えていただいたのは、シニアの怪我は外出中よりも在宅中に多いことや、骨折しやすいのはスポーツ中よりも掃除中だそうです。みなさ ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/7/5

7/5 次回からさらにランクアップ!! 尾上川柳講座

今回の講座で4回目となる川柳講座ですが、今まではお題が前回に出され、次の時までに自宅でじっくり考えてくるというスタイルだったのですが、次回5回目からはさらにグレードアップして、お題がその場で出され、20分間で川柳を作らなければならなくなります。内容を考えるだけではなく、スピードも重視されるという難しい講座になるそうです。さらなる高みを目指して頑張ってください!! お題「人情」 天 人情で済まぬ親バカ政 いるか 地 人情のカケラも見えぬ請求書 篤 人 母思い返礼品でお中元 オサム お題「消える」 天 消えゆ ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/6/22

6/22 皆さん健診と検診進んで受けましょう!! 浜の宮学園  

本日の浜の宮学園は、健康生活講座で兵庫大学看護学部の荒金英里子氏をお迎えし、「健診と検診のすすめ」の題でお話していただきました。まず健診と検診の違いの話ですが、健診とは全身の健康状態を検査することで、検診とはある特定の疾患を発見するために行われる検診だそうです。次にメタボ検診の目安としてBMI(身長と体重のバランス)の話がありました。よく聞く名前ですがBMI=22が最適で、一番病気になりにくいそうです。そして25を超えると糖尿病や高血圧など生活習慣病のリスクが2倍に増えるそうです。血圧の話も出ました。家庭 ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/6/21

6/21 前期3回目の川柳講座です!!

今日もいつもの皆さんが集まられ川柳講座がありました。また12月16日に第1回尾上川柳大会が開催されます。詳しいことはまたホームページや広報でお知らせします。ふるってご参加ください!! お題「乗る」 天 乗り上手笑顔で今日も老い二人 たえこ 地 鈍行に乗り人情の機微に触れ あつし 人 この人に人生かける価値を問う あい お題「手のひら」 天 ささくれた母の手塩むすび かづこ 地 にこにことまる虫ひとつ紅葉の手 いるか 地 籍入れたとたん手の平返される 篤 自由吟 天 言い訳が巧みになって増す孤独 たんぽぽ ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/6/8

6/8 台風から命を守ろう!!防災講座 浜の宮学園 

今日の浜の宮学園は、加古川市消防本部予防課の木下副課長をお迎えし、防災講座として台風災害についてのお話をしていただきました。最初に防災講座に合わせて、火災避難訓練を行いました。喫茶室から出火を想定し、東の県民交流広場に避難しました。台風の話については、台風とは何なのかや発生のメカニズムの話、そして台風から命を守るためにどんなことをすればよいかを教えていただきました。大切なことは、まず自分の地域を知ることで、ハザードマップをよく見ておくことが大切です。次に非常用持ち出し品を用意することで、モバイルバッテリー ...

お知らせ 職員のひとりごと

2023/6/7

6/7 上手にフラダンスできました!! トライやる浜中2年生

今週は浜の宮中学校2年生の9名がトライやるで公民館の仕事体験に来ています。6月6日(火)は、やさしい歴史講座に入って一緒に学習したり、加古川飛行場の歴史を勉強したりしました。7日(水)の2日目は各登録団体さんの見学を中心に回りました。カラオケクラブ、パソコン教室、尾上川柳講座、そしてフラダンスを見学した際には教えていただき、一緒に踊りました。また昼からは畑の収穫やペタンクのゲームを楽しみました。8日(木)には高齢者大学の浜の宮学園生と一緒に講義を受けたりグラウンドゴルフをしたりする予定です。みんな素直で意 ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/6/7

6/7 今日は食事会付き川柳講座です!!

今日は川柳講座にトライやるに来ていた浜の宮中学校2年生の人が見学することになりました。いろんな句が発表されていましたが、中学生にもわかるサミットの話や岸田首相の家族が官邸で騒いでいた様子の句があると生徒も反応して笑っていました。講座終了後には皆さんでお食事へ!よいつながりができている川柳講座の皆さんです。 お題「威張る」 天 ベビーカーふんぞり返るブルドック 翔 地 ミニトマトぐんぐん伸びておお威張り たんぽぽ 人 いばっていた父も今では好々爺 かづこ 人 威張っても家では妻の手のひらに ヒサシ 人 栄誉 ...

登録団体 職員のひとりごと

2023/6/3

6/3 登録団体交流会が無事行われました!!

長い間コロナの影響で中止だった登録団体交流会が、今年は復活しました。最初にすぱーく加古川に集まり、開会式をした後、すぱーく内では、健康体操、尾上公園ではグラウンドゴルフ。公民館では空手&極真空手、卓球、囲碁が体験入部のような形で披露しました。実際にやってみると結構ハードだったり、普段動かさない筋肉を動かしたりと楽しい半日を過ごしました。ご協力いただいた交流部の皆さんありがとうございました。

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/5/25

すみません職員が優勝しちゃって!!浜学ペタンク大会

浜学講座の2回目は、新入生歓迎と親睦の意味を込めて、すぱーく加古川でペタンク大会が開催されました。ルールは簡単。できるだけビュット(目標球)に近づけた方が勝ち!ラジオ体操をした後、24チームに分かれて試合開始。球を投げたらその行方に一喜一憂して拍手が巻き起こったりため息が聞こえたりと楽しい時間を過ごしました。前半、後半の4試合をして勝敗と得点差で順位を出し、1位から3位までがブラボー賞、7位がラッキー賞、最後から2番目がブービー賞、そして最下位がホタル賞をいただきました。一位はなんと公民館職員2名と、4年 ...

職員のひとりごと 自主事業

2023/5/20

5/20 おいしいうどんができました!! 親子うどん打ち体験

尾上公民館では初めての、親子うどん打ち体験教室が開かれました。講師は浜の宮学園生3名の方が引き受けてくださり、8組の親子の皆さんをご指導くださいました。親子での体験で難しいところもあったと思いますが、大人だけでなく子どもたちも積極的にお手伝いをしていました。公民館職員の分も作っていただきましたが、本当においしくて「こりゃ売れるなあ」と話をしていました。

職員のひとりごと 自主事業

2023/5/17

5/17  始まりました尾上川柳講座!!

いよいよ今年度の尾上川柳講座が始まりました。とは言え、いつも同じメンバーなので勝手知ったる・・・でスムーズに始まりました。また、新たなことですが、今年は年末に川柳の競技会のようなものを尾上公民館で開催しようということが決まりました。詳しいことは、わかり次第ご連絡させていただきますね。 お題「カード」 天 紙幣よりカードが威張る長財布  雅司君 地 パンダたち政治カードの1枚に  あつ子 地 リハビリと今日も2人で七並べ  たえ子 地 「これいくら」カード差し出すおままごと ヒサシ 地 カードより現金払い抜 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/5/11

5/11 たくさんの方といっぱい話しました!! 浜の宮学園1回目

シニアカレッジ浜の宮学園の第1回目は、以前平岡公民館や加古川北公民館で高齢者大学担当者で現在兵庫県青年洋上大学同窓会の黒崎尚子氏を迎え、「仲間と出逢う 私と出会う」と題して仲間づくり講座をしていただきました。最初はじゃんけん大会で多くの人と3回勝ったら並んでいく、3回負けたら並んでいくというゲームを行いました。単純なじゃんけんに一喜一憂しました。次に3人グループになって自己紹介をしました。「名前、住所、好きなこと、実は・・・」を書くのですが、皆さん実は・・・に迷われていたようです。グループ替えをした後、第 ...

お知らせ 浜の宮学園 職員のひとりごと

2023/4/27

4/27 いよいよスタートです!! 浜の宮学園入学式・始業式

令和5年度の入学式が晴天の中行われました。新2年生から新4年生の在校生の皆さんが拍手で出迎える中、新1年生24名の皆さんが入場し、式が始まりました。学園長、来賓の白光会会長のあいさつの後、在校生代表として運営委員長の歓迎の言葉や新入生代表の誓いの言葉もあり、滞りなく終わりました。と言いたいところですが、ところどころハプニングもありましたが、皆さんの和やかな笑いで気持ちがほぐれた式となりました。終了後は職員紹介、そしてクラブ活動紹介、昨年度の運営委員さんの退任の挨拶、新運営委員さんの紹介がありました。最後は ...

Copyright© 加古川市立尾上公民館 , 2024 All Rights Reserved.