6/14現在 ウクライナ募金229,359円ありがとうございました!!
3月から始めたウクライナ募金ですが、本日5月10日に第1回目の募金を加古川市の高齢者地域福祉課の窓口に届けました。金額は、215,218円でした。また6月14日には2回目の募金を届けました。金額は14,141円でした。今回の募金も、たくさんの方々からご協力いただきました。合計229,359円にもなりました。ご協力ありがとうございました。加古川市の募金受付は9月まで延長されたそうなので、公民館でも募金箱はもうしばらく設置させていただきます。
6/3 よい睡眠とれていますか? 健康生活講座
健康生活講座2回目が行われました。今日も明治安田生命さんが来られ、「健康と睡眠の知恵袋」と題して講演を行っていただきました。良い睡眠を得るためには自分に合った枕や寝具が大事だそうです。また寝具を長持ちさせるには、敷布団は週に1度は天日干し、枕カバーは3日に1度は交換、シーツは1~2週に1回は交換した方がよいそうです。またリラックスできる環境を作ることが良い睡眠を得られるそうです。お話が終わった後には野菜の摂取量がわかるベジチェックと血管の弾力性がわかる血管年齢検査をしていただきました。なんと10歳も若い結 ...
6/1 ウクライナ光一筋まだ見えぬ! 尾上川柳講座2回目
尾上川柳講座が開かれました。今回2回目ですが、なかなかの力作ぞろいだったそうです。今日は自信をもって宿題を提出された方が、見事天を取って、意気揚々と帰られたそうです。どんどん皆さんのレベルがあがってきているそうです。今日も優秀作品を紹介します。 お題「色」 天 色紙に込めた祈りの千羽鶴 鶏子 天 セピア色の記憶を辿ると母がいる かづこ 地 転職をするたび夢が色あせる 篤 地 顔色が悪いと言えず肩を抱く たんぽぽ お題「揺れる」 天 揺れている今なら戻る場所がある たんぽぽ 地 妻視線何もないのにすぐ動揺 ...
5/26 ウオーキングヨガで健康100倍! 浜の宮学園
3回目の浜の宮学園は、「100歳まで自分の足で歩こうウオーキングヨガ」と題して、ハワイやインド古典ヨガ資格を取得されたヨガインストラクター竹内喜美子さんを講師に行いました。ヨガは基礎代謝をアップさせたり、美肌効果やアンチエイジングなど身体に良いばかりではなく、リラクゼーションストレス発散などメンタル面でも効果を発揮するそうです。まず最初は椅子に座っての姿勢や立って背伸びをする姿勢、そして実際に歩いて歩き方などの指導がありました。普段どのようにして歩いているかなど気にしない人がほとんどだと思いますが、皆さん ...
5/20 夢を見るのは眠りが浅いから?? 健康生活講座
今年度から健康生活講座を明治安田生命さんにお願いすることになりました。今日は「睡眠と健康の知恵袋」と題して睡眠のとり方についての話でした。最初にいろいろな問題がありました。靴下をはいて寝るとよく眠れる?これは間違いで、深部体温は手足から熱を放出することで冬場の寒い時を除いて靴下をはくと熱がこもってダメだそうです。また夢を見るのは眠りが浅いので良くない?これも間違いで、睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があり、夢を見ているのはレム睡眠の時であり、自分では抑えきれない情報量やストレスを夢を見ることで整理させている ...
5/18 新メンバーを交えて川柳講座始まりました!!
今年度も尾上川柳講座が始まりました。以前から参加されている常連さんは、待っていましたと言わんばかりに早くから集まられ、ルーティーンに沿って準備を進められていました。また昨年度の後期はお休みされていた方も再開。そして今回から新たに入会された方もおられ、川柳講座の新たなスタートとなりました。最初の入選作品を紹介します。 お題「迷う」 天 年食うも 色香に迷う 煩悩よ 純一 地 マスク顔 先生迷う 新学期 おさむ 人 値札見て 迷いの冷める 試着室 篤 お題「平和」 天 干し竿に 我が家の平和 ぶら下がる 純一 ...
5/13 男性も交えて 体にうれしい料理 始まりました!!
今年度も「体にやさしい料理教室」が始まりました。今年はなんと男性4人が入会され、それぞれの班に1人ずつ入って一緒に役割分担して料理をされていました。全く違和感ありませんでした。今日の料理は黒豆と金時豆入りのおこわ、鶏胸肉のぴかた、豚しゃぶのゴマだれサラダ、せんきり大根の味噌汁、バナナマフィンの5品でした。皆さん手際よく時間内に調理されて、試食タイム。美味しくできました。
5/12 おめでとうFチームぼっちゃ優勝!! 浜の宮学園
今年の浜の宮学園の第1弾は「親睦スポーツ大会」でした。すぱーく加古川で加古川市のスポーツ文化課の出前授業としてボッチャを楽しみました。この日のために運動委員の皆さんが綿密な打ち合わせをして当日は審判までしてくださいました。最初はスポーツ文化課の皆さんに実演していただきながらルールを教えていただき、2つのコートに分かれて総当たりで順位を決めました。白いボールめがけて赤と青のボールを近づけていきます。遠いチームから投げていくのですが、1球投げるたびに拍手が沸き起こり「やったー!」の声や、「あー」のため息が聞こ ...
5/6 大人のお菓子教室始まりました!!
今年度から大人のお菓子教室が始まりました。今回のメニューはリンゴケーキを作りました。最初は前のテーブルに集まって先生から作り方の説明を受けました。そして各テーブルに分かれて作り始めましたが、皆さん飲み込みが早く、予定時間前に焼き上がり、飲み物を入れて試食をされていました。 次回は7月2日(土)に「水晶玉」のネーミングで水まんじゅうをつくります。受講料は格安の1200円です。申し込みは公民館まで、ふるってご参加ください。
4/28 入学式・始業式でした! 浜の宮学園
好天の中、第45回シニアカレッジ浜の宮学園の入学式・始業式が行われました。17名の新入生を迎え、学園長の式辞や運営委員長の歓迎の言葉、1年生代表の誓いの言葉などがあり、厳粛な中にも笑いがあり、和やかな雰囲気で滞りなく行われました。その後オリエンテーションがあり、学園長と担当者からは、今の取り組み「ふれあいプロジェクト」の一環として名刺交換をする方法の寸劇、前年度の役員さんへのお礼や今年度の役員さんの紹介、そして浜学のクラブ紹介がありました。クラブ紹介では実物を持ってきての説明や、グランドゴルフやフライング ...
4/23 造形絵画教室始まりました!!
今年度も人気講座の子ども造形絵画教室が始まりました。今日は自由画で「好きな絵を描こう」です。思い思いに漫画のキャラクターを描いたり、海の中を想像してたくさんの魚を描いたりしていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2022/04/造形絵画.mp4
4/23 キッズイングリッシュ始まりました!!
今年度も新しい1年生を迎えてキッズイングリッシュが始まりました。1年生は初めてで緊張しているかなと思っていると最初から元気いっぱい。先生の質問に手をあげて答えていました。先生の発音に合わせて廊下にもみんなの声が響いてきました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2022/04/イングリッシュ.mp4
4/22 料理再開!一発目 春のおもてなし料理!
今年度最初の料理教室「春のおもてなし料理」がありました。久しぶりの料理教室で、常連さんも最初は少し慌てられた様子でしたが、次第に勘を取り戻し連係プレイもばっちり!今回は男性も参加されていましたが、もう慣れておられるようでした。春のメニューにふさわしい、新玉ねぎを使った和風ポトフ、かんぴょうの炊き込みご飯、里芋まんじゅう、エノキ茸の実だくさんお吸い物、高野豆腐かりんとうの5品を皆さんで協力して作られていました。事務所も和風ポトフや炊き込みご飯をおすそ分けしていただき春を満喫させていただきました。次は体にやさ ...
4/14 新入生の皆さんが説明会に来られました! 浜の宮学園
今年度の浜学入学説明会が開かれました。みなさん初めての方もおられ、少々緊張気味ですが、話を進めていくにつれてだんだん気分もほぐれて、笑顔や笑い声が出るようになりました。浜学の講義の内容や行事、運営委員会についてなどの話を今年度の運営委員長さんに説明していただいた後、それぞれ自己紹介があり、班長、副班長を決めました。最後に公民館の館内や近くの尾上公園などの施設見学をしてお別れました。皆さん感じの良い方ばかりでこれからの浜学が楽しみです。
3/29 ウクライナの国旗を揚げて戦争反対! 募金ありがとうございます!
尾上公民館の掲揚柱に反戦の意味を込めてウクライナの国旗を揚げています。シニアカレッジ浜の宮学園の4年生の方がウクライナの国旗を作ってくださいました。毎日悲惨な戦場の様子が報道され、心を痛めておられる方も多いと思います。募金を始めて1週間ほどですが沢山集まっています。4月いっぱい行う予定です。なお一層のご協力よろしくお願いします。
3/16 和やかな雰囲気で今年度最終回!尾上川柳講座
今年度最終の尾上川柳講座が行われました。川柳を通して皆さん仲よしになられ、今日も笑い声が部屋からたくさん漏れてきました。来年度も皆さんよろしくお願いします。最終回の優秀作品を紹介します。 お題「札」 天 お出かけ時首にぶらさげ迷子札 かづ子 地 喧嘩した帰りの荷札は旧姓だ 雅司君 人 表札の二つ並んだ新家庭 たんぽぽ お題 「慣れる」 天 平和慣れ戦争で知る有難み 純一 地 転勤の土地に慣れたか三月過ぎ たんぽぽ 人 見慣れてた春の宴を今一度 翔 自由吟 天 副反応若さ自慢をそっと聞き いる ...
3/10 浜の宮学園 卒業式でした!
今日は浜の宮学園の第41回生の卒業式でした。天候に恵まれ、穏やかで温かい卒業式日和で、15名の方が卒業されました。在校生の方が昨日から会場準備を進めてくださいました。今年は在校生の皆さんの拍手で入場することになったり、全員に卒業証書を学園長から手渡したりと、初めての試みがありました。卒業生の皆さんいつまでもお元気でいてください。
3/10 おひろめ会開催!尾上太極拳グループさん
日頃の練習の成果を仲間で確認するため、尾上太極拳グループさんがおひろめ会を開催されました。曲に合わせてゆったりと流れるように手足を動かされる姿は、優雅なものでした。また太刀や扇子を使っての演武も迫力があり見ごたえがありました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2022/03/太極拳.mp4
3/2 いるかさん3冠! 尾上川柳講座
後期の川柳講座も16日の最後の会を残すのみとなりました。川柳講座の多くの方が最初からずっと入会されています。賞を選ぶときに、名前を出さずにお互いの句を選び合うのですが、最近は句を見るだけで誰が作ったか想像がつくそうです。個性が句に表れるのでしょうね。また今日は、いるかさんが3部門、たんぽぽさんが2部門受賞されました。 お題「切る」 天 切り札も軽く流せる倦怠期 かづこ 地 保証切れ知ってるように故障する いるか 人 シラ切るもお見通しよと妻ニヤリ ヒサシ お題「いつわり」 天 いつわりは微塵も無かったあの ...
2/24 浜学「地域学講座」 最後の講座でした。
本日は今年度最後の講座で、いなみ野学園「播磨学講座」の講師を勤められた高松武司先生をお迎えし、「播磨における大歳神社の分布」についてお話をしていただきました。古大内の大歳神社には具平親王(ともひらしんのう)が祭られています。具平親王は平安時代の文人で紫式部の親戚にあたり、源氏物語にも関わっているそうです。その住まいの跡地やお墓にあたる具平親王陵の説明がありました。なんと怖いことに昔、播州鉄道建設のためにその土を運んだ職員が何人も死んだり、古墳の上の松を切った人が熱を出して亡くなったりしたそうで、未だに誰も ...
2/16 笑顔爆発メダリスト! 尾上川柳講座
今回の川柳講座も力作がそろいました。 優秀作品を紹介します。 お題「笑う」 天 AIは笑顔の真偽看破する 地 哀しみを笑いに託け涙拭く 人 つまずいた誰もいなくて苦笑い 笑助 お題「顔」 天 顔色を読んで話を切り替える たんぽぽ 地 マスク越し笑顔爆発メダリスト あつ子 人 子等巣立ち見えた互いの裏の顔 しずよ 自由吟 天 一人立ち母の言葉が道しるべ かずこ 地 夫と踏むワルツふわりと胸おどり けいし 人 ボランティア 苦労募集と書いてある まさしくん
2/10 やっぱり新井先生おもしろい!!浜学政治講座
本日の浜学は、やさしい歴史講座でおなじみの元高等学校の校長先生、新井先生に「戦後の繁栄を築いた宰相たち」と題してご講演をいただきました。政治というと難しいイメージがありますが、先生のユーモアたっぷりのお話やたくさんのエピソードで場内は笑いが絶えませんでした。戦後の首相で誰もが思い出すのは田中角栄さん。金の使い方では、「貸した金は忘れても借りた金は覚えとけ」の名言で、乗ったタクシーの運転手、旅館の下足番の人までも新札で心づけをさりげなく渡す配慮の人。記憶力が抜群で、大臣就任の時には、部下の官僚の名前や家族構 ...
2/2 さすがやなあ中学生!尾上川柳講座
今日は中学生が作った句を先生から披露されて皆さん感嘆の声が!どんな句が披露されたのかわかりませんが、皆さん若い中学生にはかなわないなあと思われたようです。さて今日の優秀作品です。今日は純一さんが2つの部門で天をとられました。 お題「都合」 天 辻褄を合せ都合にほくそ笑む あい 地 都合つけ旅行く企画夢紀行 由紀子 人 不都合はやたら英語で説明す あつこ お題「顔」 天 目に浮かぶ受話器の向こうのあわてぶり あつ子 天 美人の湯其れなりの顔湯に浮かぶ 純一 人 腹立ちの浮かぶ言葉をぐっと吞 ...
1/27 楽しかった!!浜学グラウンドゴルフ大会
浜学にとって今年度最後の大きなイベントのグラウンドゴルフ大会が開かれました。今年は発表会も開催できない状況で、何か皆さんが参加出来て楽しめることはないかと運営委員会で話し合い、本来春に行われるグラウンドゴルフ大会を行うことになりました。今日から兵庫県に蔓延防止措置が出されるという状況だったので、できる限りの感染対策を取りながらの大会となりました。風もなく穏やかな日で、経験者の方々が初心者の方々をリードしながら和やかな大会となりました。プレイのあちこちで「うまいなあ。」「おしい!」の声や笑い声が聞こえ、皆さ ...
見学者2名!!尾上川柳講座
今年最初の川柳講座が始まりました。今日は市老連の方と川柳に興味のある方の2名が見学に来られました。さて今年1発目めの表彰者は誰でしょう!たんぽぽさんがどの作品にも選ばれています。「こいつは春から縁起がいいなあ!!」 お題「脳」 天 右脳派と左脳派夫婦で五十年 たえ子 天 時々は良からぬことも浮かぶ脳 たんぽぽ 天 味噌作り脳にも入れたい米麹 しずよ お題「忘れる」 天 不都合は忘れてしまう人の性 たんぽぽ 地 美人だと言われたことは忘れない あつし 人 運命となったお方の名も忘れ 雅司君 自由 ...
1/13 「いつまでも自分らしい人生を送るために」浜学健康生活講座!
新年第1回目の浜学は、加古川市役所から高齢者・地域福祉課の春日さんと公園緑地課の髙木さんをお迎えし、「いつまでも自分らしい人生を送るために」と「マイエンディングノートを書いてみませんか」の2つのテーマで講演していただきました。日本は世界一の高齢社会だそうです。そんな社会だから「人生会議」をしてみては?という話でした。「人生会議」とは自らが望む、人生の最終段階の医療・ケアについて話し合うことだそうです。また公園緑地課の髙木さんからは、エンディングノートの書き方についての話がありました。自分の望む人生を最後ま ...
1/8 豪華賞品プレゼント!!第2回OKキッズカード抽選会
第2回のOKキッズカードの抽選会が行われました。スタンプを30個貯めた子どもたちが集まってガラガラポンを回しました。出てきた球の色で大喜び!プレゼントは子どもたち向けの文具やお菓子などが当たります。次回は3月の春休み開催されます。楽しみにしてください。
12/25 クリスマス記念写真最終日です!!
クリスマス週間も今日で終わります。最終日には1枚目に写っているツインズアンサンブルさんと尾上公民館のスタッフ一同で写真を撮りました。尾上公民館のスタッフは公民館職員4名(1名は写真を写しています)と休みの日の管理をしてくださる松風会さん、そしていつも公民館の掃除をしてくださる方と喫茶わかばの皆さんです。来年もこのスタッフで運営してきますのでよろしくお願いします。
12/23 12/24 クリスマス記念写真撮りました。8日、9日目
いよいよクリスマス週間も終盤になりました。今日は親子クリスマス会があったりして館内はクリスマスムード一色になりました。昨日からお越しになった団体さんと一緒に撮らせていただきました。 最初の写真は茶道松籟さんです。 オカリナ赤とんぼ 親子クリスマス会
12/24 サンタさんがいっぱい!親子クリスマス会!!
今年も親子クリスマス会が開かれました。小さな子供たちとお母さん方が集まられ、楽しい催しが行われました。今年はかわいいコスプレしたかわいいサンタさんがたくさん来てくれました。最初は尾上公民館で活動されているスマイリーの川村さんに、手遊びやダンス、紙芝居をしていただきました。後半は音楽療法士継岩先生とそのお仲間で、クリスマスソングやアニメソングなどを演奏してくださり、みんなノリノリでした。最後にサンタさんからみなさんにプレゼントをお渡ししました。今年も楽しいクリスマス会になりました。   ...