• 〒675-0023
  • 兵庫県加古川市尾上町池田1804-1
  • ℡:079-423-2900
  • fax:079-423-1931
  • 開館時間:
  • 9時~21時(日・月は17時まで)
  • 窓口対応時間:火~土  9時~17時
  • 休館日:
  • 祝日および年末年始(12月29日~1月3日)

職員のひとりごと

職員のひとりごと

2021/12/24

12/23 12/24 クリスマス記念写真撮りました。8日、9日目

いよいよクリスマス週間も終盤になりました。今日は親子クリスマス会があったりして館内はクリスマスムード一色になりました。昨日からお越しになった団体さんと一緒に撮らせていただきました。 最初の写真は茶道松籟さんです。 オカリナ赤とんぼ 親子クリスマス会  

職員のひとりごと 自主事業

2021/12/24

12/24 サンタさんがいっぱい!親子クリスマス会!!

今年も親子クリスマス会が開かれました。小さな子供たちとお母さん方が集まられ、楽しい催しが行われました。今年はかわいいコスプレしたかわいいサンタさんがたくさん来てくれました。最初は尾上公民館で活動されているスマイリーの川村さんに、手遊びやダンス、紙芝居をしていただきました。後半は音楽療法士継岩先生とそのお仲間で、クリスマスソングやアニメソングなどを演奏してくださり、みんなノリノリでした。最後にサンタさんからみなさんにプレゼントをお渡ししました。今年も楽しいクリスマス会になりました。   &nbsp ...

職員のひとりごと

2021/12/22

12/22 クリスマス記念写真撮りました 7日目!!

本日も公民館来館された皆様にプレゼントをお配りし、写真を撮らせていただきました。最初の写真は、尾上パソコン倶楽部です。 手作りクラブ(笑) 飾り折り紙教室 尾上パソコン倶楽部

職員のひとりごと

2021/12/21

12/21 クリスマス記念写真撮りました。2週目!!

今週もクリスマス週間でプレゼント配布と集合写真を撮らせていただきました。最初の写真は「やさしい歴史講座」です。 カラダリセットヨガ 尾上パソコンクラブ

職員のひとりごと

2021/12/18

12/18 クリスマス記念写真撮りました。5日目!!

本日も利用者の皆さんと記念写真を撮りました。今日は白光会のくじ引き大会や浜の宮中学校・平岡中学校の演劇もあり、たくさんの方が来られました。最初の写真は有志いきいき体操さんです。 子どもクリスマスのお菓子教室 健康体操さん

職員のひとりごと

2021/12/17

12/17 クリスマス記念写真撮りました。4日目!!

今日も利用者の皆さんと記念写真を撮りました。最初の写真は社交ダンスさんです。 民舞浜の会 浜学ダーツ倶楽部 健康盆踊り 浜学折り紙クラブ H&M 昭和の名曲昌学校 卓球浜ポプリ

職員のひとりごと

2021/12/17

12/16 クリスマス記念写真撮りました 3日目!!

本日も皆様にお願いしてクリスマス記念写真を撮らせていただきました。 最初の写真はスマイリーさんです。 ハーモニーズ 尾上太極拳 書道クラブ 詩吟B 集い

職員のひとりごと

2021/12/17

12/15 クリスマス記念写真撮りました2日目! 

今日もご利用いただいている団体さんに記念写真撮りました。最初の写真は浜学カラオケクラブさんです。 健幸体操ひまわり 尾上川柳講座 沙羅の会 和裁衣の会 いずみ会 K.G.TORIO ハワイアンフラ

職員のひとりごと

2021/12/17

12/14 クリスマス記念写真撮りました!!

利用団体の皆様にクリスマス週間にささやかなプレゼントをお渡しし、記念写真を撮りました。 のびのびリズム体操 卓球浜フレンズ

職員のひとりごと 自主事業

2021/12/15

12/15 今年最後の川柳講座!かづ子さん3冠!!

今年の締めくくりの川柳講座がありました。最後には公民館からお礼を込めてプレゼントを配らせていただきました。この川柳講座も皆さん楽しく前向きに受講されてきたので、どんどんレベルアップしていると先生からお褒めの言葉をいただきました。今年最後の優秀作品は「かづ子」さんが3つの部門で全て最優秀賞に選ばれました。 お題「貧乏」 天 貧乏でも自慢はできる子沢山 かづ子 地 清貧を誓っていても直ぐ忘れ いるか 人 あっ地震!貧乏ゆすりのとなり席 あつこ お題「目覚める」 天 干からびた脳が目覚めた老いの恋 かづ子 地  ...

お知らせ 職員のひとりごと

2021/12/14

12/14~12/25 クリスマス週間始まりました!!

尾上公民館では12月14日から25日のクリスマスまでの期間を、クリスマス週間と決め、サンタやトナカイに仮装した職員がささやかなプレゼントを配っています。登録団体の方にはお部屋に伺ってプレゼントを渡して写真を撮らせていただきます。また来館していただいた方にはロビーで配ります。職員がいる時間帯だけで申し訳ありませんが、よかったら公民館に足を運んでみてください。

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/12/9

12/9 サンバでクリスマスパーティ!! 浜学

今年最後の浜学でした。音楽療法士継岩先生とそのお仲間10人が来てくださいました。単に歌を聴くだけでなく、音楽に合わせて指遊びをしたり、みんなで珍しい楽器を演奏したりと楽しい時間を過ごしました。最後はスペシャルゲスト公民館職員が仮装して松平健や雪だるま、トナカイ、サンタクロースになり、皆さんと一緒に「マツケンサンバ」を踊りました。踊って歌って楽しい時間を過ごせました。最後にはクリスマスプレゼントを配らせていただきました。来年も浜学よろしくお願いします。 http://onoekouminkan.com/wp ...

お知らせ 職員のひとりごと

2021/12/7

12/7 大当たり!!第3回OKカード抽選会 12/11まで

今回はそろそろOKカードのポイントが30個溜まって、抽選をする人が多くなってきました。朝から喫茶室から「カランカラン大当たり!!」のベルと声がよく聞こえてきます。空くじなしで当たりがたくさん出ます。11日まで抽選会をしていますので、どうぞお越しください。

職員のひとりごと 自主事業

2021/12/1

12/1 尾上川柳講座開催!

後期2回目の川柳講座が開かれました。大変仲が良いグループで皆さんいつも全員出席なのですが、今日は5人欠席がありちょっと寂しい会となりました。 今日の優秀作品です。 お題「話」 天 金の要る話になって酔いがさめ 篤 地 笑えない話で笑う定年後 雅司君 人 内緒だよ廻り廻りて尾ひれつき 翔 人 遺産分け話こじれる欲と欲 純一 お題 「振る」 天 金持ちの貧乏ゆすり会議中 いるか 地 顔を見て育児日記を振り返る 雅司君 人 赤信号塩の振りすぎメタボ前 あつ子 自由吟 天 無関心嚙み合わぬまままだ夫婦 タンポポ ...

お知らせ 職員のひとりごと

2021/11/30

11/25 イルミネーション完成しました!

今年もイルミネーションの飾りつけをしました。室内は廊下やロビー玄関、そして小さな子供たちがよく使う交流ルームにもキラキラ光るイルミネーションを付けました。また25日(土)は、社推さんにお手伝いいただき公民館の壁や木々にもイルミネーションを付けました。夜になると大変きれいです。是非一度見に来てください。

職員のひとりごと

2021/11/21

11/21 わかば学園のバザーがありました!!

毎年恒例のわかば学園バザーが尾上公民館で開かれました。朝早くから準備を進め、9時から浜の宮中学校の吹奏楽部の演奏でスタート。館内の整理券を求めて長蛇の列が出来ました。また駐車場では新鮮野菜やサンドイッチや焼きそばなどがうられていました。館内では、地域の方々が協力したバザーの品物が売られていました。公民館も少し早めのクリスマスの飾りつけでご協力させていただきました。

職員のひとりごと 自主事業

2021/11/17

11/17 後期尾上川柳講座始まりました!!

後期の川柳講座が始まりました。皆さん慣れられてどんどん自分たちで進行されていました。 今日の入賞者です。 お題 知る 天 関西人話の締めに「知らんけど」 ひさし 地 知ってても知らぬ顔する処世術 鶏子 人 妻の愚痴聞こえていても知らんふり かづこ お題 最後 天 口滑り最後のはずが振り出しに しょうすけ 地 負けました清く一礼青い空 しょう 人 オークション最後の競りでゼロいくつ? あつこ 自由吟 天 春咲の球根植えて六波越え いるか 地 夫待ちまどろんで聞く深夜便 かずこ 人 老いの坂思ったよりも急勾配 ...

お知らせ 職員のひとりごと

2021/11/12

11/12 尾上公民館で菊花展開催!! 

尾上公民館にいろいろご協力いただいている松風会の皆さんが、菊花展に出品した作品を展示してくださいました。利用者の皆さんが玄関を入るたびに「わあーきれいやなあ」「すごいなあ」と驚かれたり感心されたりしています。良ければぜひ見に来てください。  

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/11/11

11/11 少しぽっちゃりな方が長生きする!! 健康生活講座 浜の宮学園 

今日の浜の宮学園は、順心リハビリテーション病院事務長の岡先生をお招きし、健康寿命を伸ばすコツをお話ししていただくと共に、淡路から看護学生に来ていただき、体力測定やいろいろな質問表に記入し、学生の皆さんに話を聞いてもらいました。先生から長生きするには筋肉をつけること、そのためにはよく食べて友達とよくしゃべることです。そして筋肉をつけるために魚や肉、大豆のタンパク質を多くとることが大切だそうです。そしてある程度の歳になると少しぽっちゃりしていた方が健康で長生きするそうです。それを聞いた多くの学生さんはほっとさ ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/11/6

11/6 後期のキッズイングリッシュ始まりました!!

後期のキッズイングリッシュ講座が始まりました。先生はおなじみのダニエル先生です。前期から継続している子どもたちはもう慣れたものですが、今日初めての人はちょっと緊張気味でした。でも2回、3回と続けていくとどんどんリラックスして楽しい教室になることでしょう。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/11/inngu.mp4

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/30

10/30 第2弾!親子で森の探偵団

今日も尾上公園で親子で森の探偵団が行われました。最初はいつものように動き回る鬼ごっこのゲーム「こうもりとガ」を行いました。次は宝探しゲームをしました。①何かとげとげのもの1つ、②木の実1つなど9つのものを探すゲームでした。みんな「始め」の合図で飛び出していきました。それから「葉っぱでスライドショー」では、スライドの枠の中に葉っぱを入れてタイトルをつけます。これもみんな好きな葉っぱを見つけに行き、出来上がった作品を太陽にかざして鑑賞会をしました。最後は「森の美術館」と題して四画の枠をお目当ての場所に置いて名 ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/10/28

10/28 消そうと思わずまずは逃げろ! 浜学防火防災講座

今日の浜の宮学園は4年生企画の防火防災講座でした。加古川市消防本部予防課の内田副課長にお越しいただき、「外出先、旅行先での災害から命を守る」という題で話をしていただきました。まずは家庭での命を守るポイントとして、逃げ遅れないように住宅火災報知器を設置することだそうです。もう大抵の家庭では設置されていると思いますが、10年ぐらい前に設置しているお家では、そろそろ電池が切れてうまく働かない可能性があるので、そろそろ交換を考えた方が良いそうです。それも電池を交換するよりも本体ごと交換するほうが安いそうで、変える ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/23

10/23 尾上公園でネイチャーゲーム!!親子で森の探偵団

別府公民館と合同で3回シリーズの「親子で森の探偵団」の第1回目が行われました。尾上公民館のそばには尾上公園があり、そこで自然を満喫できるゲームを親子で楽しみました。「ノーズゲーム」「渡りはつらいよ」「カモフラージュ」「森の福笑い」などいろんなゲームをして走り回ったり、自然の中にある人工物を探したり、木のくぼみや枝を使って顔を作ったりしました。少し寒かったですが、皆さん親子で楽しく過ごしていました。

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/20

10/20 前期最後の川柳講座でした!

尾上川柳講座の前期が最終回でした。今年度新しく入られた方もだいぶ慣れて、以前からおられる方々と一緒に楽しくされています。どんどんレベルアップされ、優秀な作品がたくさん生まれています。後期も皆さん楽しくご参加ください。 お題「ランク」 天 見てくれの高いランクに酔う若さ たんぽぽ 天 ワンランク下げてあなたの妻になる 篤 天 ミシュランの星は増えたが客は減る 純一 お題「選ぶ」 天 尊厳死選ぶ最後のプライドで 篤 地 腰を折り選挙終われば背を反らす じゅんいち 人 名医より耳かたむける医者が好き たえこ 自 ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/19

10/19 始まりました!やさしい歴史講座後期!

後期の歴史講座が始まりました。後期も新井先生にお願いし、前期の続きの中国史の話をしていただくのですが、今は選挙戦真っただ中。今日は大半の時間が平成の自民党の変遷をいろんなエピソードを交えてお話しいただきました。皆さんもリラックスしながら楽しい話に笑いながら聞かれていました。

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/10/14

10/14 浜学「コロナでえらいこっちゃ!」谷五郎さんが講演!

地元のパーソナリティー谷五郎さんが、浜の宮学園の講演に来てくださいました。さすが最初から皆さんの心をつかんで、マスクを少し外して笑いが「ドッカン」。コロナの話で「ドッカン」と1時間半があっという間に過ぎてしまいました。   http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/10/はまがく.mp4

職員のひとりごと 自主事業

2021/10/6

10/6 新しいやり方「袋回し」に挑戦! 尾上川柳講座

本日の川柳講座は、今までのように前回お題が与えられ、家で考えてきた句を出し合って評価し合うやり方ではなく、お題の書いた封筒を順番に回していき、その場でそれに合う句を作って封筒に入れて次へ回す「袋回し」というやり方です。じっくり考える間もなく瞬時にそれに合う句を考えていく。悩んでいるとどんどん次の封筒が回ってくるという緊張感のあるやり方です。でも先生にお聞きすると皆さん上手に作られているので感心されていました。たくさんのお題なので「天」のみ載せていきます。 1お題「旅」 旅の宿ランクは妻の独断で 雅司君 2 ...

職員のひとりごと

2021/9/18

9/18 健康で笑って楽しい白光会! 始まりました!!

緊急事態宣言が発令されたこともあり、長い間延期されていた白光会も、多くの方のワクチン接種が終わっていることもあり再開されることになりました。感染対策を十分にとるために2部制にされ、人数を制限されての開催となりました。今日は「若年性認知症の妻と共に生きる」と題して、元加古川市役所助役の吉田正巳氏の話をお聞きしました。若年性認知症は18歳から64歳の間に認知症を発症した場合で、吉田さんのご自宅を開放して運営されている認知症カフェには38歳の方もおられるというお話を聞きました。将来誰もがなるかもしれない認知症。 ...

職員のひとりごと 自主事業

2021/9/15

9/15 やすらかな母に寄り添い旅仕度 尾上川柳講座

今日の川柳講座も優秀な作品がたくさんそろいました。 お題「寄る」 天 やすらかな母に寄り添い旅仕度   かづこ 地 寄り添って影が1つになる夫婦  篤 人 若手議員寄れる大樹を模索中  あつ子 人 寄り道のコップ一杯顔でバレ  鶏子 人 散歩道立ち寄る場所が閉店に  由紀子 お題「石」 天 石畳ふたりで歩いた時もある  とら吉 地 紅をつけ宝石ちらり診察日  おさむ 人 デジタル化波に乗れない石頭  じゅんいち 自由吟 天  AIに支配されるか近未来  たんぽぽ 地  我が家にも政権代わる時が来た おさむ ...

浜の宮学園 職員のひとりごと

2021/9/9

9/9 黄門さんも登場!「体の健康お口から」浜の宮学園

今回の浜の宮学園は、公益財団法人 兵庫県歯科衛生士会副会長の岩﨑小百合氏をはじめ、6名の「歯ッスル播磨座」の皆さんが来られました。「体の健康 お口から」という題で講演をしていただきました。口で食べることの大切さ、そのためには歯や下のケアが大切なことをパワーポイントでお知らせいただくだけでなく、実際に模型で歯磨きを実演してくださいました。それが終わると同時に、うがいの仕方について漫才師のM&Mさんが登場してみんなで実演しました。最後には格さんと黄門さんが出てきてお口の健康についての寸劇を披露してくださいまし ...

Copyright© 加古川市立尾上公民館 , 2024 All Rights Reserved.