2/17 赤い糸 切れず今年は 金婚へ 第2回尾上川柳講座
今年に入って2回目の尾上川柳講座が開講されました。今回のお題は「細い」「迷路」そして自由吟です。優秀作品を発表します。 「細い」 天 赤い糸 切れず今年は 金婚へ 純一 地 細腕も 逞しくなる 子沢山 かづこ 人 出世組 些細なことに 気が廻り たんぽぽ 「迷路」 天 出口から 見ると何でもない 迷路 篤 天 人に酔い 揉まれもたつく 地下迷路 かづこ 人 大型店 売り場探しに 時が経ち しずよ 人 放言が 闇の迷路に 光当て 雅司君 「自由吟」 天 マスク取り シャネルの紅を 横に置く 佳子 ...
1/21 今日もかわいい親子連れが来ました! 無料開放デイ
今日も無料開放デイに親子連れとサポートしてくれるボランティアさんが来ました。おもちゃを出していろんな遊びをする中で交流の輪が広がりました。次回は2月4日 10:00頃からみなさん来られます。 小さなお子さんがおられるお母さん方、よかったら遊びに来てください。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/01/muryo.mp4
1/20 あなたとの 賞味期限は 過ぎました! よっ ざぶとん一枚! 尾上川柳講座
今年の尾上川柳講座が始まりました。今日は「逃げる」「針」の題と自由吟で皆さん出し合いをされました。その賞に入ったのを見せていただいて、事務所でワイワイと話をしていましたが、事務所内では何といっても今日のナンバーワンは「あなたとの賞味期限は過ぎました」やなあと太鼓判でした。たった五、七、五の一七音からその情景が浮かぶなんて素人の我々も川柳の面白さを感じた一句でした。 今日の優秀句です。 「針」 天 レコードの 針に昭和が よみがえる 篤 地 糸嘗めて 目を細めても 穴の横 佳子 人 特措法 方針強化 支持低 ...
1/16 今日も元気なキッズイングリッシュ!
キッズイングリッシュの4回目が行われました。今までの回で習った復習の後、子どもの絵が描かれた紙に身に着けてる帽子や手袋などに色を塗って貼り付けた後、英語で発音しました。今日は他の公民館から子どもたちの様子を見に来られました。また新年最初のイングリッシュ講座なので、くじ引きやじゃんけん大会をしてお年玉が配られました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/01/ing1.mp4
1/15 雪だるまをちゅくりました!親子でクラフト
第3回目の親子でクラフトが行われました。お母さんと一緒にふわふわの雪だるまを作って名前をつけていました。かわいい雪だるまがたくさん出来ました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/01/kurahuto.mp4
1/13 肩こり解消!ワンポイントレッスン(NO4)のびのびリズム体操
本日のワンポイントレッスンは、けんこう骨を動かして肩こり解消の運動です。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2021/01/nobinobi.mp4 1 肘を胸の高さにあげて少し下げながら背中より後ろに引きます。 2 次に脇をしめて下に振ります。これを交互に繰り返します。 3 次は肘を肩において正面、斜め後ろ、斜め下に回します。 4 できるだけ肘を後ろに回すことでんこう骨を大きく動かすことが出来ます。 5 この2つの動きを同時に行い、けんこう骨が動き、 ...
12/24 親子で楽しみました!!親子クリスマス会
交流ルームで親子クリスマス会が開かれました。サンタさんトナカイさんが皆さんを出迎えました。今日のために来られた子ども達も赤いセーターを着ている人やサンタのコスプレで来られた人もいました。最初にぴょんこダンスの鳥谷先生から子どもとお母さん両方ができる体操をご指導いただきました。そしてパプリカのダンスをみんなで踊りました。次に継岩先生とその仲間の人たちがクリスマスソングや子どもたちが好きなドラえもんの歌、今はやりの鬼滅の刃の曲を演奏してくださいました。みんな手拍子をしたり、体を動かしたりの楽しい演奏会になりま ...
12/16 今年の締めの句会!川柳講座最終回
今年最終回の川柳講座が行われました。皆さん良い雰囲気の中、だいぶレベルアップされたそうです。本当ならこれで最後ですが、せっかくみんなでいろいろ出し合って高めあってこられたので、来年も1月から3月まで3回コースをつけ足しました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/12/sennryuu.mp4 今年最終回の優秀作品をご披露します。 題 遺産 天 介護では逃げて遺産に現れる 篤 地 我が家には遺す物無く子が宝 鶏子 人 形見分け欲しいダ ...
12/15 冷え性の方にお勧め!フットケア ワンポイントレッスン! リセットヨガ
カラダリセットヨガの土井先生にワンポイントレッスンをお願いしました。今回はフットケアです。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/12/yoga1.mp4 1片足を曲げ、あぐらをかぐようにして足裏を向け、親指と人差し指を広げその付け根をつまみほぐしていきます。 2次に親指、人差し指をもって前後に広げていきます。 3順に人差し指と中指というふうに順にもみほぐしていきます。 4最後に親指と小指をもって、広げます。これで第1段階は終わりです。 http ...
12/11 やさしい歴史講座最終回!次回は来年6月から!!
やさしい歴史講座の5回シリーズが今日で最終回になりました。元高校の社会科先生、新井先生に古代の中国史、殷(いん)の時代から漢(かん)の時代までをお話しいただきました。話の最初は、今の政治やコロナの話題、教師時代のエピソードなどを取り上げて気分をほぐしてくださいました。本題の中国史の話になっても、いろんなエピソードや故事成語を交えて皆さんが飽きないようにお話しくださり、楽しい歴史講座でした。最後のアンケートでは、「私にとって大事なひと時でした。先生の話に聞き入ってしまいました。」「今までにない内容でとっても ...
12/9 のびのびリズム体操ワンポイントレッスン(NO2)歩く筋肉の鍛え方!
のびのびリズム体操の中村先生にワンポイントレッスンの第2弾をお願いしました。歩くときの筋肉の鍛え方です。家でできる簡単な体操です。是非チャレンジしてみてください。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/12/yoga-1.mp4 1 横になって肩の下に肘をつく。かかとは90度でで尻の延長線上にかかとがくるようにする。 2 かかとから足を持ち上げて、ゆっくり下す。アップ、ダウンで必ず上で止める。 3 自分の体力に合わせて8回、10回、20回チャレン ...
12/5 元気な声が!キッズイングリッシュ
キッズイングリッシュの3回目が行われました。数字の呼び方や曜日の練習など前回の復習をしたり、晴れや曇り、雨など天気の言い方を練習しました。元気な子ども達ばかりで先生の問いかけに手をあげて答えたり、前に出てみんなに説明したりしていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/12/inngu1.mp4 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/12/inngu2.mp4
12/4 知っておきたい肺炎について!健康生活講座最終回
第3回目の健康生活講座が行われました。今日のテーマは「知っておきたい肺炎について」です。高砂西部病院の水野理学療法士をお迎えし、お話をしていただきました。 ★死亡原因★近年の死亡原因のランキングは、第1位癌、第2位心疾患、第3位老衰、第4位脳血管疾患、第5位肺炎、第6位誤嚥性肺炎になるそうです。しかしながら肺炎と誤嚥性肺炎を合わせると第3位になり、リスクの高い病気です。 ★種類★肺炎には、肺炎球菌などの細菌性肺炎とコロナウイルスなどのウイルス性肺炎そしてマイコプラズマなどの̚非定型肺炎に分かれるそうです。 ...
12/3 無料開放デイにクリスマスソングを!
第3回目の無料開放デイにもたくさんのお母さんと幼児が遊びにきました。その日は登録団体のハーモニーズさんの練習日になっていて、クリスマスソングを練習されていました。せっかくなので子どもたちに聞かせてもらえたらとお願いすると、快く快諾!おもちゃで遊んでいた子どもたちが大ホールへ移動し、クリスマスミニコンサートになりました。子どもたちもハーモニーズさんも笑顔で和やかな雰囲気でした。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/12/ha-mo1.mp4 ht ...
12/1 背筋伸ばしの運動!カラダリセットヨガ
カラダリセットヨガの4回目が大ホールで行われました。ホールいっぱいにマットを敷いた皆さんが足を開いて体を曲げたり、仰向けになってひもを足に引っ掛けて背筋を伸ばす運動をされていました。体のいろんなところが伸びてヨガの後は心も体もすっきり。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/12/yoga.mp4
11/25 のびのびリズム体操ワンポイントレッスン(No1)スクワット
尾上公民館の自主講座、のびのびリズム体操を指導してくださっている中村香織先生が家でもできるワンポイントレッスンをしてくださいました。第1回目はスクワットです。 スクワットのやり方 1股関節のところに空手チョップをするように押さえて、お尻を突き出します。 2手を挟み込むようにして足を曲げてかかとの上にお尻が乗るようなイメージが出来たら手を前に伸ばす。 3指先をのばしてそのままの姿勢か又は少し弾みをつけてしばらく我慢する。 4手を膝に当ててひざを延ばす。 http://onoekouminkan.com/wp ...
11/19 たくさんの親子が来てくれました。無料開放デイ!
第2回目の交流ルーム無料開放デイが行われ、前回よりも多い7組のお母さんと幼児のみなさんが来てくれました。人見知りを全くしない子は、他のお母さんや職員にも愛嬌を振りまいていました。またちょっと恥ずかしがりやな子どもも、おもちゃを通じてだんだん仲良くなって楽しそうに遊んでいました。それをきっかけにお母さん方も和気あいあいと談笑されていました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/11/muryou-1.mp4
11/18 優秀作品発表します!尾上川柳講座
第3回目の川柳講座が開講されました。毎回宿題が出され、来月の川柳講座までに考えてきて披露し,評価しあいます。今日の題は、「尽くす」「歳」そして「自由吟」といって自由に考えた作品です。皆さんの投票や先生の意見などで優秀作品が決まります。川柳の世界では最優秀賞を「天」、優秀賞を「地」、佳作を「人」と言うそうです。 「尽くす」はすべての作品が「天」です ・親バカを 育児日記に 書き尽くす 加津子 ・君居れば 無い無い尽し ケセラセラ ヒサシ ・尽くしても 尽くしがいなし 旦那さま あい ・遺産分け 尽くし ...
11/7 好きな人を描こう!子ども造形絵画教室2回目
前回は工作でしたが、今回の子ども造形絵画教室は「好きな人を描こう」のテーマで、正面から見た好きな人の全身を描きました。自分がお花畑でいる様子を描いた子もいれば、お父さんが子どもの頃の姿を描いた子もいます。描きながら「お父さんサッカー好きやからサッカーボールも描こう」と絵と対話しながら描いていました。顔から描いていきますが、紙が足らなくなり2枚、3枚と貼って全身を描いた子もいました。一人一人想像力豊かな作品が完成しました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/upload ...
11/7 キッズイングリッシュ始まりました!
元気な子どもたちの声が聞こえてきます。キッズイングリッシュが始まりました。ダニエル先生が数字の読み方を指導しています「セブンティーン」「エイティーン」「ナインティーン」「トュエルブ」子どもたちが「えー???」「トュエンティー」と大声で間違いを指摘します。ホワイトボードに数字の張り紙をしながら先生がわざと間違え、子どもたちに正すように持っていきながら英語を自然に身に着けるようにされています。また2人の子どもたちが前に来て「ハウオールドアーユウ」と言うともう一人の子が数字の6の紙を持ってきて、先生がその呼び方 ...
11/6 女性の方 骨粗しょう症には気を付けて! 健康生活講座2回目
健康生活講座2回目が開かれました。今回も高砂西部病院の山口昌一放射線技師をお迎えし、「骨粗しょう症」についてお話を聞きました。骨粗しょう症については皆さんすでによくお聞きだと思いますが、骨が弱くなり骨折しやすくなることです。現在1000万人以上の患者数でその大半が女性だそうです。これはホルモンの関係だそうで70歳以上になると急激に増えてきます。骨折の場所は屋外よりも屋内で寝室や居間が多く、皆さんがくつろいでいる場所で起きるようです。気をつけたいですね。予防のためにカルシュウムが多く含まれる食品を食べ、よく ...
11/6 お母さんと作ったよ!親子でクラフト
親子でクラフトが始まりました。今日は「晴れかな、雨かな」のお天気ボードをお母さんと一緒に作りました。みんな熱心にお日様と傘のボードにシールを貼ったり木の模様をボンドで付けたりして、オリジナルのお天気ボードが完成しました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/11/kurahuto.mp4
11/5 幼児のみなさん 遊びに来てね!
交流ルーム無料開放ディが始まりました。今日は3組の親子が来られました。公民館にあるいろんなおもちゃで遊んで楽しいひと時を過ごしました。また先輩お母さん2名も一緒に遊んでくださり、子育てのアドバイスもあったのでは。次回は第3木曜日の19日です。予約はいりません。お気軽にお越しください。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/11/muryou.mp4
10/28 飾り折り紙教室 始まりました!
尾上公民館の自主講座「飾り折り紙教室」が開講しました。最初の折り紙は10月31日に行われるハロウインをテーマに小人、カボチャ、魔女をきれいな模様の折り紙で折っていきます。いろいろな向きに折っていくので悪戦苦闘、2人の先生が引っ張りだこでした。苦労したかいあって素晴らしい作品が出来上がりました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/10/origami.mp4
10/23 少しずつできるようになってきたよ 初心者スマホ教室
初心者スマホ教室の2回目が開かれました。最初は苦戦したスマホもゆっくりゆっくり進めていくと、だんだんやり方がわかってきたようです。今日は最初に地図アプリで場所の検索の仕方や、お店の検索の仕方などを学びました。それからすぐに発展してストリートビューを開いて、自分の家が写っていることにびっくり。またグーグル検索で「なすび」とスマホに向かってしゃべると音声認識で、なすびを使った料理がたくさん出てくることに女性は大喜び。どんどん使いこなしています。
10/23 中国の歴史は王朝交替の歴史!やさしい歴史講座2回目
やさしい歴史講座2回目が行われました。いつもながら本題に入る前に、菅首相がどうして最初の海外訪問の国をベトナムとインドネシアにしたかの話から始まりました。みんな新井先生の話を聞いて納得。そしていよいよ本題の中国史へ。先生が「当てますよ。皆さんが夜寝つきが悪くならないように」と言われ、ドッキリ!中華思想や天命思想など一見難しそうに思える話も、いろいろな話題を出しながらわかりやすく説明してくださいました。3回目が楽しみです。 http://onoekouminkan.com/wp-content/upload ...
10/21 どんどん上手になるよ!キッズストリートダンス
キッズストリートダンスの2回目が行われました。前回の1回目には人数が多かったので2回目からは5時半のグループと6時のグループに分かれて行いました。準備体操も音楽をかけながら体をほぐし、徐々に音楽に合わせて踊りました。「間違ってもいいよ」の先生の言葉に、安心してだんだんノリノリになってきました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/10/dannsu2.mp4 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads ...
10/21 川柳講座2回目開講!
川柳講座の2回目が行われました。今日は宿題もあり、それぞれが考えてきた川柳を出し合い評価しあったようです。それについて先生からのアドバイスもあったようです。ワンランクアップするには、ストレートな気持ちを載せることよりも別の表現でそれを感じさせるとよいそうです。難しいなあ・・・。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/10/sennryuu.mp4
10/16 まずは簡単なことから 初心者スマホ教室開始!
初心者スマホ教室がはじまりました。スマホを買ったけれどどうしていいかわからない そんな人たくさんいると思います。そんな人のための教室です。はじめはモバイルやパケット、4G、5Gなどの用語の説明がありました。よく耳にする言葉でも何の意味がわからないですよね。用語の説明の最後にWi-Fi(ワイファイ)の説明があり実際にこの部屋のWi-Fiの入れ方を実際にやってみました。とにかく1つ1つゆっくり進めていく講座です。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020 ...
10/10 魚がもぐっていくよ!子ども造形絵画教室
子どもたちの教室「造形絵画教室」が始まりました。今日はペットボトルの中に魚の形をしたお弁当に入れる醤油の入れ物を3つ入れて水を入れ、ぎゅっと手で押すと魚がもぐっていくおもちゃを作りました。みんな思い思いにペットボトルや魚に絵を描いたり色を塗ったりしていました。完成したらすぐに水を入れて本当にもぐるかどうか試してみて「うまいこといった!」「しずまへん何で?」と声を上げながら楽しんでいました。 http://onoekouminkan.com/wp-content/uploads/2020/10/kaiga. ...